- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 小学館 裏少年サンデーC
出版社内容情報
命に値札を付けろ。令和の最恐ホラー爆誕。
裏バイト。
それは合法違法含むグレーゾーンの高額報酬アルバイト。
その金は、あなたの命の値段。
とある事情で大金を求める黒嶺ユメと白浜和美の2人は、
軽い気持ちで裏バイトに手を染めていく――。
死と直面する第1巻。
※本作品は心身に多大な影響を与える可能性がございます。
閲覧は自己の責任において、十分に注意して行ってください。
これによって生じるいかなる損害について、一切の責任を負いかねます。
【編集担当からのおすすめ情報】
マンガワンでも大人気のホラーマンガ『裏バイト:逃亡禁止』がついにコミックス化!!!
恐怖の俊英・田口翔太郎先生の精密な作画と鋭く尖ったホラー演出をぜひコミックスでも!!!
今最も恐ろしいホラー漫画をぜひその目で確かめろ!!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
眠る山猫屋
52
何やら事情のある二人が、如何にも怪しい高額バイトに挑む!時給一万五千円とか、裏があるのは承知の上。高額なのは命の値段だから?一筋縄ではいかないオカルト案件の数々。バイトが次々消える森のレストラン、自殺者多数のビル警備、妖しい治験、謎の鞄搬送。コミカルな二人組のシビアだが実は友情に厚いストーリー。鞄の話がお気に入り。誰もが欲しがる鞄には“何”が入っていたのか。依頼者さえも知らない荷物って・・・。2021/02/28
雨
31
ツイッターで気になっていたので読んでみた。なかなか面白かったので続きを買おうと思ってます。2021/03/13
神太郎
29
裏サンデーでずっと連載初期から追いかけてるホラー作品。訳アリのバイト「裏バイト」をそれぞれ事情を抱えているハマちゃんとユメちゃんが行う。高額なのだがその分リスクは非常に高く最悪ヤバい(死よりもヤバい)ことに毎回巻き込まれそうになる。それをユメちゃんの嗅覚と運でなんとか乗り切っていく。基本的怪異のトリガーは何となく分かるのだが正体やら何やらはほとんどわからないしこちらの理解を超えてくることが多々ある。条理を超えた不条理の存在が非常に不気味であり、故にホラーとして面白い。2021/11/15
トラシショウ。
26
「これって夢なんだ・2階にさ・・・ドアがあるんだ・何の魅力も無くて・・・見ただけでクソって解る、見覚えのあるドア。──あれが現実じゃん」。積読消化。緑豊かな森の中のホールスタッフ、「出る」と噂のある場所のビル警備員、怪しげな鞄を運ぶ個人向け配送業、十日拘束で三百万が支給される治験。学生時代の腐れ縁からバイト先で再会した黒嶺ユメと白浜和美の女子二人。彼女達が軽い気持ちで次々と「裏バイト」と呼ばれる危険な仕事に挑んでいく連作短編形式の、まぁスリラー。「不安の種」に若干テイストが近いかなぁ(以下コメ欄に余談)。2020/09/19
山口透析鉄
19
これも期間限定版で①②③巻を。 題名通り、怪しさ極まりないアルバイトにメインのお2人が従事していく作品です。悪夢っぽいイメージ等、如何様にも解釈できそうです。 ホラーなので理屈等、ちょっとこえています。あの鞄の中身、やはり気になりますが…………2023/12/25