小学館101ビジュアル新書
空海と歩く四国遍路〈2〉愛媛・香川編

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 191p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784098230167
  • NDC分類 186.9
  • Cコード C0226

出版社内容情報

お大師さまと、ともに歩く幸せ

弘法大師空海が九世紀に開いた霊場を、“同行二人”で巡礼していく四国八十八カ所。昔もいまも、それぞれの思いを抱いた多くの老若男女が回っている。
人びとの篤い信仰に守られてきた秘仏や寺宝、お遍路たちを包み込んできた山や海の風景――。写真家・三好和義が捉えた新しい遍路の世界を、臨場感ある札所解説文とともに味わう。「菩提の道場(愛媛県)」第40番~第65番、「涅槃の道場(香川県)」第66番~第88番を収録。

内容説明

八十八ヶ所の札所をめぐり、千年も息づく祈りのかたちを写真家三好和義の眼で捉えた一冊。秘仏・寺宝を数多く掲載。「菩提の道場(愛媛県)」第40番~第65番、「涅槃の道場(香川県)」第66番~第88番を収録。

目次

菩提の道場―愛媛
お遍路は歩く修行
涅槃の道場―香川
生きている信仰を撮る

著者等紹介

三好和義[ミヨシカズヨシ]
1958年徳島市生まれ。85年に初めての写真集『RAKUEN』で、木村伊兵衛賞を最年少(当時)受賞。以降、「楽園」をテーマにモルディブ、タヒチ、沖縄などの南の島や、南極、チベット、屋久島など世界各地を撮影して数々の写真集を出版(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

海(カイ)

1
実際に歩いてみたい。2011/07/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3315003
  • ご注意事項

最近チェックした商品