内容説明
ヨーロッパの食の道で出会う新たな疑問。エシャロットとエシャレット、エンダイブとアンディーブ、ドミグラス、デミグラス、どちらが正しいの?リーン・パンとリッチ・パン、ワッフルとゴーフル、パンケーキとホットケーキ、どこが違うの?等々。疑問は解けるか?
目次
主食と副食
米と麦
パンとパスタ
リーン・パンとリッチ・パン
ローフとブレッド
ガレットとクレープ
パンケーキとホットケーキ
ワッフルとゴーフル
ベーカリーとブーランジュリー
マカロニとスパゲッティ〔ほか〕
著者等紹介
松尾武久[マツオタケヒサ]
九州大学英文科卒業後、(株)中国放送入社。ラジオ番組制作、テレビ放送運行、営業各部門で勤務。事業部ではヒロシマ国際アマチュア映画祭事務局で勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。