出版社内容情報
動物をパズルのように組み立てよう!
動物のパーツをパズルのように組み立てて、遊んでみよう!
ライオン、シマウマ、ゾウ、ワニ、キリン
5種類の動物が作れるよ!
パーツをはずすと、その下に、「動物のひみつ」が書いてある。
動物を組み立てるヒントになるかも!?
【編集担当からのおすすめ情報】
ページに埋め込まれたパーツをはずし、5種類の動物の立体フィギュアを組み立てて遊べる絵本です。
パーツをはずすと、その動物の特徴が書かれています。
ライオンやワニのツメは何本? キリンのツノはなんていう名前?
など、フィギュアを組み立てながら、楽しく学べます。
さらに、好きな食べ物、得意なことなどの豆知識ものっているので、「はじめてのずかん」としてもおすすめです!
【目次】
内容説明
どうぶつをパズルのようにくみたてよう!パーツをはずすとそのしたに“どうぶつのひみつ”がかいてある。つくって、あそんで、はっけんしよう!対象年齢3才以上。
著者等紹介
クラーク,ニール[クラーク,ニール] [Clark,Neil]
イラストレーター兼作家。イギリスヨークシャー州出身。デザイナーとしてキャリアをスタートしたのち、児童書のイラストを手がけるようになる
聞かせ屋。けいたろう[キカセヤケイタロウ]
絵本の文章作家・翻訳家・講演家。夜の路上で大人に絵本を読み始めて以来、絵本読み聞かせ、絵本講座、保育者研修会で全国を駆け巡る。保育士。三姉妹の父(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 白魔法の心理学