出版社内容情報
なんど数えてみても、大切なおもちゃがひとつたりなくて犬のキッパーは大よわり…。ほのぼのと、やさしさをはぐくむ絵本です。
『ぼくキッパー』につづく、犬のキッパーの絵本第2弾。だれかがキッパーのおもちゃばこに、あなをあけちゃった。「ぼくのおもちゃ、ちゃんとあるかな?1つ、2つ、3つ、4つ…、あれ、1つたりないよ、もういちどかぞえてみよう。」みんなもいっしょにかぞえてみてね。さあ、あなをあけたのはだれ?なくなったおもちゃは、もどってくるかな?いっしょにかぞえるワン・ツー・スリー絵本。
内容説明
だれかがキッパーのおもちゃばこにあなをあけちゃった。「ぼくのおもちゃちゃんとあるかな。かぞえてみよっと。」1つ2つ3つ4つ5つ…。みんなもいっしょにかぞえてみてね。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
鈴
10
キッパーのおもちゃばこをかじったのは誰だ?…しかし、おもちゃばこが飾り気のない段ボールだなんて(^_^;)お気に入りのおもちゃも、靴下だったりスリッパだったり…やっぱりキッパーは犬だね(笑)2011/07/16
二条ママ
5
3歳10ヶ月。図書館本。2015/02/19
けいねこ
3
犬のキッパーはおもちゃばこに穴があいているのに気づき、なかみの点検。ぼくのおもちゃ、全部あるかな。あれれ、多い? あれれれ、少ない? そして、キッパーが見つけたものは... 意外な結末に笑ってしまいました。
絵具巻
1
文京区立真砂図書館で借りました。2014/06/11
-
- 電子書籍
- 俳優・創作者のための動作表現類語辞典