いちごだんめん図鑑

個数:
  • ポイントキャンペーン

いちごだんめん図鑑

  • わたなべ まこ【著】
  • 価格 ¥990(本体¥900)
  • 小学館(2018/06発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 18pt
  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2025年05月04日 03時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 48p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784097267942
  • NDC分類 K626
  • Cコード C8771

出版社内容情報

いちご42品種の断面図、集めてみました!

みんなが大好きないちごを、断面で見る図鑑絵本、登場!

2018年1月15日いちごの日に、Twitterを賑わせた「苺の断面図」。この断面図カタログが、さらにパワーアップして、1冊のミニ図鑑になりました。

日本に出回る主ないちご42種の特徴や、主な生産地、名前の由来など、プチ情報も掲載。

巻末には、SNSで大いに話題になり、メディアでも多く取りあげられた「いちごだんめん分布図」付き(だんめん図鑑オリジナル)。広げてながめて楽しめます。

【編集担当からのおすすめ情報】
築地市場の美味しい食材をお届けする通販サイトの会社で、何年にもわたり、様々ないちごや生産農家さんと関わってきた著者ならではの、いちご愛あふれる図鑑です。
いちご情報を読み込んで、いちご狩りやスイーツ作りに役立てるもよし、ただただページをめくってにんまりするもよし。
誰からも愛されるいちごをまるごと味わいつくす、“LOVEいちご”な1冊です!
気軽なプレゼントにもオススメ!

わたなべまこ @築地市場ドットコム[ワタナベマコ @ツキジイチバドットコム]
著・文・その他

内容説明

この本では、現在日本で栽培されていて、わたしたちが店頭やいちご農園などで目にすることのできる主ないちご42品種を紹介します。全品種の断面図を五十音順に掲載しています。品種によって個性さまざまないちごの断面を楽しむ図鑑です。

著者等紹介

わたなべまこ[ワタナベマコ]
築地市場のおいしい食材をお届けする通販サイト、築地市場ドットコムのTwitterの中の人。本業はWebデザイナー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mayu

58
りんご・かんきつ・いちごだんめん図鑑と読んできましたが、かわいい♡なんともかわいい♡『さくらももいちご』てんこ盛りでかわいい名前。『もういっこ』止まらない美味しさが名前に溢れてる。おとめ・ひめ・むすめが付いてる名前が多いのもうなずける。こんなことを言ったら全て台無しですが、わたしは熟れたいちごが好きだ。食感もカタチも名前もなんでもいい。掲載されてる42品種の産地地図。だんめん分布図はかため・やわらかめ・シュッとしている・まるっこいとなっている。いちご狩りに行ったつもりで、いっぱいいちご買ってこようかな。2021/02/20

アズル

28
図書館本。図書館で新刊として置いてありました。「いちごの断面って! 読んだあと、いったいどうすればいいの!?」と胸中おだやかではなくなり、そそくさと借りました。女峰! 子供の頃、漢字が読めなかったです。静岡県出身なので、静岡のいちごを贔屓にしてしまいます。2018/08/30

らん

25
今年は苺好きで集って苺食べ比べしてみました🍓✨こちらに掲載されているあまおう、まりひめ、古都華、さくらももいちご、ゆめのか、淡雪、パールホワイトに加えコットンベリー、あまみつ、雪うさぎ、さくら淡雪の11品種を食べました♪古都華は口に入れた瞬間お花畑のような香りが広がった気がしました。さくらももいちごは甘酸っぱくて美味しい!博多のさくら淡雪は瑞々しい甘さのみを感じて酸っぱさが苦手な人にオススメ。淡雪とパールホワイトは少し印象が薄い味だったかな💦時期の問題もあるのかな?パールホワイトは希少ないちごらしい。2023/03/26

しろくま

25
マニアック♪いちごの断面42品質に着目したかわいい図鑑。とくに、「いちごの産地日本地図」は一見の価値あり!?茨城県に住んでいながら、いちごと言えば「いばらキッス」より「とちおとめ」の方が身近な存在。ほんのりピンクの「淡雪」もかわいいな。有名ないちご農家さんが開発した新しい品種もどんどん出てきているみたいです。いちごの世界は深かった!2018/12/26

みさどん

24
本当にイチゴの断面図。メロンやリンゴなら大きく違いそうだけど、イチゴはそうでもないでしょうと思っていたら、なんと!大きさ、色、筋、形と大いに違うのだ。食べ比べれば味もだろう。イチゴ好きに紹介したい。私は、フルーツの一番はサクランボ!2019/07/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12899375
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品