出版社内容情報
かわいすぎるこぱんだ写真絵本!
和歌山県アドベンチャーワールドで、2014年に生まれた桜浜(おうひん)・桃浜(とうひん)、2016年に生まれた結浜(ゆいひん)の成長を、たくさんのかわいい写真で綴ります。ちっちゃくてふわふわで、たまにドジで、どこか人間らしい愛着を感じさせる子パンダ。見ているだけでも癒やされてしまいます。
そんな子パンダたちの、食べる・寝る・遊ぶといったなにげない日常、お母さんパンダとのふれあいから独り立ちまで、キュートな写真たっぷりに紹介していきます。
パンダの成長を描いた写真絵本に加え、パンダの生態記事、父パンダ永明(えいめい)・母パンダ良浜(らうひん)特集など、読み物も盛りだくさん。読んでたのしく、見て癒やされる、かわいい子パンダがたっぷり詰まった充実の絵本です。
【編集担当からのおすすめ情報】
ふわもこ子パンダがいっぱいの、癒やされ写真絵本です!
小さなお子さんへの読み聞かせにぴったり!ゆっくりながめるパンダ写真集としても楽しめます。キュートな子パンダたちにたっぷり癒やされてください!
内容説明
かわいいこぱんだがいっぱい。アドベンチャーワールドにうまれたふわもここぱんだ3姉妹の、癒され写真絵本。
著者等紹介
平田貴章[ヒラタタカアキ]
1985年大阪府出身。上智大学卒業後、スタジオアシスタントを経て2016年カウマンズスタジオ設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
くぅ
20
こちらもアドベンチャーワールドのパンダたち。そして息子主導の読書。いつかアドベンチャーワールドのパンダに会いに行きたいね!(1歳11ヶ月)2019/04/18
ツキノ
11
(E-281-14)2018年1月刊。和歌山のアドベンチャーワールドで2014年12月2日に生まれたふたごの桃浜(とうひん)、桜浜(おうひん)の6か月から1歳まで。遊ぶ姿がかわいすぎる!おかあさんは良浜(らうひん)、2000年9月6日、日本生まれで8頭の子どもを産んでいる(うち3組がふたご)というから驚く!妹の結浜(ゆいひん)は2016年9月18日生まれ。結浜の立った頭の毛がかわいい。つむじの関係?2018/07/23
退院した雨巫女。
10
《本屋》パンダ可愛すぎる。生パンダ見たい。和歌山が、たくさんパンダ見れそう。2018/01/18
猿田彦
3
和歌山県アドベンチャーワールドのパンダたちの写真絵本です。食べるのは竹だけでなくリンゴやニンジン、パンダクッキーも大好きだというグルメぶり。永明と良浜の子どもたち8頭も紹介されていてほほえましい。絶滅危惧種であるパンダを生きているうちに見ておきたい。2022/11/23
サト
1
パンダ好きのための絵本。パンダのかわいさに迫ります。まるで目の前にいるかのような臨場感! 動物園で苦労して見たのが、ぐったりとしたオッサン(失礼)のようなパンダだとがっかりしますが、このパンダたちはあざとすぎます。パンダを邪魔しない程度にですが写真がデコられてるのもあざとい2025/03/20
-
- 和書
- 1話10分感動文庫