ぴっかぴかえほん<br> おふとんさん

個数:
  • ポイントキャンペーン

ぴっかぴかえほん
おふとんさん

  • コンドウ アキ【作】
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • 小学館(2017/05発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 26pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月23日 19時03分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 32p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784097267096
  • NDC分類 E
  • Cコード C8771

出版社内容情報

やわらかなぬくもりに包まれる絵本

リラックマの原作者・コンドウアキの、幼少の頃から心の中にいたキャラクター「おふとんさん」。眠るときにやわらかく包んでくれるのはもちろん、眠くなるまで一緒に遊んでくれたり、無茶にもつきあってくれたり、さらには、夢のような体験をさせてくれたり、と主人公の心に寄り添う究極ともいえる癒やしの存在です。

子ども達の一日の終わりに繰り返し読んでもらい、安心して眠りについてほしいという願いを込められた絵本です。


【編集担当からのおすすめ情報】
くたっとして肌なじみがよく、おひさまの匂いがする「おふとんさん」は、謎が多くとも離れがたい魅力をもった存在です。おふとんさんと一緒なら、きっと夜が怖くなくなり、いい気分で眠りにつけそうです。

コンドウ アキ[コンドウ アキ]
著・文・その他

内容説明

あなたのおふとんになりたくて。リラックマの原作者・コンドウアキが描く、心安らぐぬくもりの絵本。

著者等紹介

コンドウアキ[コンドウアキ]
1997年、文具会社デザイン室入社。「みかんぼうや」「リラックマ」のキャラクター原案商品を担当。2003年退社後は、フリーで「うざきのモフィ」や「ニャーおっさん」などのキャラクターデザインやエッセイ漫画、イラスト制作などを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Natsuki

53
「あなたの おふとんに なりたくて」というボロのふとんの「おふとんさん」♪読んでいるこちらまで、ふっかふかのぬっくぬくになってくる(*^^*)お母さんの後ろ姿にも愛を感じます❤ところで、ぼくとおかあさんはリスってことでいいのかな(笑)2017/07/20

♪みどりpiyopiyo♪

36
表紙の 四角いアヒルみたいな お餅みたいな子を見て☆ ちょっととぼけたおふとんさんの絵本を読みました。野良のおふとん初めて見たよ☆ ■いつだってやわらかく包んでくれてぬっくぬく♡ 眠たくなるまで寄り添って夢の世界に羽ばたかせてくれる究極の癒し系です♪ ■作者のコンドウアキさんはリラックマの生みの親。この ちょっとおじさんくさくてすっとぼけた感じ、なるほどです。■あなたのおふとんになりたくて。おふとんを愛する全ての人に、びみょうな微笑みを届けるおふとんさんなのでした ( ' ᵕ ' ) (2017年)(→続2018/12/27

たまきら

32
「こちらのお布団さんのほうが前に読んだお布団さんよりはラッキーだね」とオタマさん。まあ、たしかに・・・。自分のお布団さんを大切にしてあげないと、という気持ちになる本です。2019/05/14

k sato

26
たぬきの子どもは、ある日、山の頂上にある廃品置き場に行きました。小さくなった靴と廃品を交換するためです。そこで、汚れてボロになっている「おふとんさん」と出逢います。お母さんは許してくれませんでしたが、洗濯をして、一晩だけ一緒に眠りました。翌朝・・・(´▽`) この絵本のテーマは、愛着・ブランケット症候群・SDGs・睡眠と捉えました。子どもの頃、お気に入りのお布団ってありませんでしたか?わたしは、ねこの絵が描いてあるお布団が大好きでした。ボロボロになっても、母が繕ってくれたのです。寝具って大事よね。2023/04/23

りーぶる

23
この数か月では最大のヒット。さすがコンドウアキさん。絵がもう可愛すぎる。同じページに描いてあるのに間が良すぎて、読むこちらもとても読みやすい。「目がまわりますー」で娘もくるくる回って爆笑。お母さんのフォローがまた良い。こういう存在ですよね、親って。(2歳11か月)2019/06/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11646874
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品