自然観察絵本<br> トマト

個数:
電子版価格
¥1,485
  • 電子版あり

自然観察絵本
トマト

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年07月07日 11時57分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4変判/ページ数 32p/高さ 25cm
  • 商品コード 9784097252214
  • NDC分類 E
  • Cコード C8771

出版社内容情報

おいしいトマトを育ててみよう!

春になるとたくさんの苗が売られるトマト。
トマトは植木鉢でも育てられると人気の野菜です。

本書は、トマトの成長の過程を美しいイラストで追います。タネから、芽を出し生長するトマト。
世界中には、いろんな種類のトマトがあります。
最後には、たくさんの美味しいトマト料理を紹介。子どもから大人まで楽しめます。

【編集担当からのおすすめ情報】
細密画で描かれた美しい植物画で定評のある荒井真紀さんの新作。荒井さんは、ブラティスラヴァ世界絵本原画展で金のりんご賞を受賞されています。
自然観察の参考にもなる一冊です。

内容説明

育ててみよう!自然観察絵本。あかくてまるくてぴっかぴかのトマト。サラダ、ジュース、スパゲッティ、ピザ…。いろんなたべものにはいっているにんきものです。ちいさなものからおおきなものまでしゅるいもた~くさんありますね。さあ、たねからトマトをそだててみましょう!

著者等紹介

荒井真紀[アライマキ]
1965年東京生まれ。駒澤大学仏教学部禅学科卒業。1981年16歳の時より、熊田千佳慕氏に師事する。1984年第1回国立科学博物館主催ボタニカルアート展佳作に入選(同展第2回~第4回3年連続入選)。『たんぽぽ』(金の星社)は、2017年度ブラティスラヴァ世界絵本原画展、金のりんご賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Hideto-S@仮想書店 月舟書房

36
緻密な絵で描かれたトマトの観察絵本。この数年、自分でもベランダで育ててきたけど、いろいろと気づきや発見がありました。何となく眺めるのではなく、「観察する」という行為は大切なのだなと改めて思います。花が咲いてから約50日で収穫。一粒のトマトから272の種が採れる(個体差あり)そうです。当たり前に思える風景を別の視点で見ていくと、時間が緩やかに流れて、丁寧に生きていると感じられる気がします。2023/06/03

ヒラP@ehon.gohon

26
何よりも写実的な絵の素晴らしさに引き込まれてしまいました。 トマトが瑞々しく、清らかに描かれていて、とても癒やされる不思議な絵本です。 小さな種が育って身になるまでの観察、種類の紹介、食べ方の色々が、丁寧に描かれています。2023/10/08

喪中の雨巫女。

19
《本屋》トマト美味しそう。家族に見せたいなあ。父方の祖母は、戦時中の食料難の時も、トマトを育てていたらしい。父、妹は、トマト毎日食べている。家族に読ませたいなあ。2023/04/25

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

16
荒井真紀さんの絵本ですから、リアルさと美しさを兼ね備えているので安心して読めます。トマトの色づき方まで忠実で、トマトの香りが香ってきそうです。2023/10/25

かお

6
絵で見せるトマトの図鑑という感じ。絵がキレイ。説明文より、見入ってしまう。 他の植物もあるようなので、読んでみたい☺2024/05/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20960319
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。