かせい―ちきゅうのみなさん、ようこそ!

個数:
電子版価格
¥1,485
  • 電子版あり

かせい―ちきゅうのみなさん、ようこそ!

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月24日 14時32分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A3判/ページ数 36p/高さ 26X27cm
  • 商品コード 9784097252092
  • NDC分類 E
  • Cコード C8771

出版社内容情報

地球に似ている火星には、わくわくがある

「こんにちは、地球のみなさん。みなさんをご招待します。わくわく惑星・火星に!」と、火星本人が語り出す、わかりやすい宇宙科学絵本。
地球と比べてみてどんなところが似ているか、地球の人が火星に旅行へ行くときのアドバイスなど、わくわくがいっぱいつまった火星の魅力を、科学的に楽しく紹介します。

監修は、国立天文台上席教授・渡部潤一先生。
<推薦コメント>
夜空に赤くかがやいて、とってもよく目立つのが、火星。
わたしたちの地球のおとなりさんだから、ときどきずいぶんと近づくことがあるんだ。
そんな火星から、みんなにしょうたいじょうがとどいているよ。
面白そうな火星について、この本で学んでみよう!



【編集担当からのおすすめ情報】
小学校低学年のお子さんが宇宙に興味をもったときにぴったりな、宇宙科学の入門絵本シリーズ。分かりやすい絵と文章で、楽しく理解を深められます。シリーズの『ちきゅう』『つき』『たいよう』とあわせて、おすすめです。

内容説明

ちきゅうとにているところがある、たいようけいのきょうだい、かせい。いつか、かせいりょこうにいったり、もしかしたら、すむことだってできるかも。どんなところか、かせいほんにんがきみをあんないしてくれるよ!

著者等紹介

マカナルティー,ステイシー[マカナルティー,ステイシー] [McAnulty,Stacy]
いつの日か、ぜひとも火星にいきたいと思っている。その日がくるまで、すばらしい太陽系のあちこちについて、書きつづけるつもり。ノースカロライナで、夫と3人の子ども、3匹の犬と暮らす

ルイス,スティービー[ルイス,スティービー] [Lewis,Stevie]
1年の半分はワゴン車で旅をしながら、クライミングとアート、アウトドアに情熱をかたむけている。4年間のアニメーションの仕事を経て、子どもの本のイラストを描いている。ノーザンアリゾナを拠点に、パートナーと2匹の犬と暮らす

千葉茂樹[チバシゲキ]
国際基督教大学卒業後、児童書編集者を経て翻訳家に。北海道に暮らす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yomineko@ヴィタリにゃん

60
読み友様からのご紹介本です📚凄く分かりやすい火星の本でした!私の世代はもう無理かな?まだ人類が降り立った事がない。でも人類にまた汚される気がして心配になる😢😢😢どうかこれ以上宇宙を汚さず、マナーを守って開発に邁進してほしい。絵本の感想じゃなくなっちゃいました!!!2023/07/02

たまきら

44
火星による自己プレゼン、といった感じの楽しい絵本です。娘が真剣に読んでいたので、「あなたはぎりぎり間に合うんじゃない?」と言ったら「う~ん行きたいかわからないなあ」と笑っていました。まあね~。2023/05/17

けいねこ

4
火星でのパーティの招待状という形をとって、地球と比べつつ、火星を紹介する絵本です。こどもにも親しみやすい例えになっていると思います。2023/04/14

mintjam_

2
火星がキャラクター化されて我々に招待状を送るというユニークな科学絵本。行ってみたいなあ。ブログでの感想→ http://milkysunday.blog29.fc2.com/blog-entry-3172023/12/06

まみむめもーめんと

1
かせい自身が語る「かせい」のこと。興味を持ったことが無かったから知らないことばかり。パーティーに来て欲しいかせいがかわいい。2023/11/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20562126
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品