新編日本古典文学全集 〈59〉 謡曲集 2 小山弘志

新編日本古典文学全集 〈59〉 謡曲集 2 小山弘志

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 622p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784096580592
  • NDC分類 918
  • Cコード C1393

出版社内容情報

謡曲81作品に、頭注、現代語訳、能舞台の演出などを施した名作選。

能の一般的な分けかた、脇能(わきのう)、修羅物(しゅらもの)、鬘物(かずらもの)、四番目物(よばんめもの)、切能(きりのう)の五分類法は、シテ(主役)の性格からそれぞれ「神(しん)・男(なん)・女(にょ)・狂(きょう)・鬼(き)」とも言われ、本書には、四番目物(狂)26曲と切能(鬼)15曲が収録されています。 この四番目物は、“狂”と言っても、物狂(ものぐるい)の能ばかりではなく、他の四類には入れにくい曲を集めた観があり、言い換えれば、もっともバラエティのある作品が楽しめる章です。本書の収録作品では、「百万」「隅田川」「班女(はんじょ)」など、子どもや恋人を失って物狂に陥る狂女物をはじめ、「通小町(かよいこまち)」「錦木(にしきぎ)」などの恋の執心物、「砧」「綾鼓(あやのつづみ)」などの怨霊物(おんりょうもの)、「盛久」「景清」「俊寛」「安宅(あたか)」など『平家物語』や『義経記』に材をとった観音利生譚や冒険譚などです。別名“鬼”物の、切能の章では、「紅葉狩(もみじがり)」「黒塚(安達原)(あだちがはら)」の鬼、「鞍馬天狗」「善界(ぜがい)」の天狗(てんぐ)、「国栖(くず)」の神、「鵺(ぬえ)」の妖怪(ようかい)、「猩々(しょうじょう)」に登場する酒好きの妖精など、かつて造形され、愛好された超自然の生き物が、テンポの速い舞とともに活躍します。 本書は、「謡曲集(1)」に引き続き、謡本(うたいぼん)を底本に、頭注、現代語訳を付した3段組の編集で、能舞台上の演出も加えた、総合的な能の手引き書です。

小山 弘志[コヤマ ヒロシ]
著・文・その他/翻訳

佐藤 喜久雄[サトウ キクオ]
著・文・その他/翻訳

佐藤 健一郎[サトウ ケンイチロウ]
著・文・その他/翻訳

目次

四番目物(百万;三井寺;隅田川;花筺 ほか)
切能(国栖;檀風;熊坂;昭君 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

haikaino

2
「卒塔婆小町」「邯鄲」2020/03/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/115388
  • ご注意事項

最近チェックした商品