まんが日本の歴史 〈3〉 - 小学館版 武士の興りと鎌倉幕府

  • ポイントキャンペーン

まんが日本の歴史 〈3〉 - 小学館版 武士の興りと鎌倉幕府

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 327p/高さ 20X14cm
  • 商品コード 9784096240038
  • NDC分類 210.1
  • Cコード C0321

出版社内容情報

貴族たちが絢爛たる文化と栄華を誇っていたころ、地方では武士たちが台頭していた。そして保元・平治の乱を武力で解決した平氏がまず政治の実権を握り、続いて源頼朝を中心とした鎌倉幕府が誕生する。

貴族が栄耀栄華を貧っていた頃、地方では武士たちの台頭が顕著であった。保元・平治の乱を経て後、武士の力はさらに高まり、やがて政治の実権は平氏が握っていった。しかし、貴族化した平氏の繁栄も長くは続かず、源頼朝を中心とした源氏に滅ぼされる。そして、初めての武家政権、鎌倉幕府が誕生する。この巻では、武士の台頭から幕府滅亡までを様々な歴史模様と時代考証でお届けする。

内容説明

頼朝、義経、北条氏らの生涯をここに再現。大人のための歴史漫画。専門研究家による徹底考証。史実を精緻にビジュアル化。武家政権の興亡と夢を鮮烈に活写。

目次

第1章 武士の興りと院政(平安時代後期)
第2章 保元の乱・平治の乱(平安時代末期)
第3章 平氏一門の繁栄
第4章 頼朝挙兵と清盛の死
第5章 平氏、壇ノ浦の最期
第6章 はじめての武家政権(鎌倉時代前期)
第7章 承久の乱と北条氏の台頭
第8章 新しい仏教の祖師たち(鎌倉時代)
第9章 蒙古襲来―文永・弘安の役(鎌倉時代後期)
第10章 鎌倉幕府の滅亡
ヒサクニヒコ歴史の旅―第3回 平氏滅亡メモリアル
歴史図館

最近チェックした商品