世界美術大全集 〈東洋編 第13巻〉 インド 1 肥塚隆

世界美術大全集 〈東洋編 第13巻〉 インド 1 肥塚隆

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B4判/ページ数 488p/高さ 37cm
  • 商品コード 9784096010631
  • NDC分類 708
  • Cコード C0370

出版社内容情報

遥かなる時空を超えて仏陀の生涯、古代仏教の栄華のあとを偲ぶ。

インド美術の宝庫・アジャンター石窟を特別取材。紀元前から紀元6世紀後半までに穿たれた30もの大石窟群。そのうち12の石窟に壁画が描かれている。壁面には仏陀の物語が描かれ、華やかな王官生活などから、往時の風俗・文化がうかがえて貴重である。保存のために1959年以来フラッシュ撮影は禁じられていたが、今回特別に許可されて撮影。原画のもつ迫力ある鮮やかな色彩を再現する。釈迦族の王子として生まれ、修業ののち、人間の平等と苦悩からの解放を唱えて布教の旅を続けた仏陀。本巻では仏陀の世界をさながら絵巻物での操るように、古代仏教の栄華のあとを偲ぶことができる。バールフト、サーンチーの欄盾、マトゥラー、アマラーヴァティーなどの仏像、6世紀までを通観する。

宮治 昭[ミヤジ アキラ]
編集

肥塚 隆[コエヅカ タカシ]
編集

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

KAZOO

101
インド美術についての作品が並べられています。世界最古の文明の一つの発祥地なのでかなりなものがあります。残っているのは石造仏や彫刻が最初の頃は多いと思います。石窟寺院など結構見ごたえがあります。また古代絵画ということでアジャンターの壁画も素晴らしいものでした。2016/12/07

へんかんへん

0
プロポーションが・・・2015/04/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1396861
  • ご注意事項

最近チェックした商品