出版社内容情報
週平均5件トップ営業、甲州賢の残した言葉
週平均5件(11年で3080件)。保険を売らずに解決策をひたすら売り続けたプルデンシャル生命のトップ営業マン、甲州賢(こうしゅう・まさる)の遺した言葉。「オレはマンホールの上は歩かない」「運転手さん、東京まで10万円で帰れませんか?」「客先に16種類の手書き提案書を持参」「お客さま、お宅の前に50円玉が落ちていました」「留守番電話のメッセージを一日なんども更新」ほか、セールスのためにここまでやるか!?といった仰天エピソードが満載。セールスパーソンは自らの仕事をここまで創造的なものにできるかのか? その伝説に迫る。
【編集担当からのおすすめ情報】
セールスパーソンは、自らの仕事をいかに創造的なものにできるのか?プロというものは何を与え、何を得る人たちのことを指すのか?人間にはどこまでの可能性が潜在しているのか?そんな問いと私たちを対峙させてくれる、甲州賢という男の伝説をお届けする。シリーズ累計30万部のプレジデント社のプロフェッショナルシリーズ第二弾にあたる書籍である。
神谷 竜太[カミヤ リュウタ]
内容説明
週平均五件!(一一年で三〇八〇件)。保険を売らずに解決策を売り続けた、プルデンシャル生命のトップ営業マン、甲州賢(こうしゅう・まさる)の遺した言葉。セールスのために「ここまでやるか!?」といった仰天エピソードが満載。セールスパーソンは、自らの仕事をいかに創造的にできるのか?
目次
甲州伝説1 セールスのためにここまでやるか!?
甲州伝説2 後輩たちに受け継がれた営業道
甲州伝説3 伝説のセールスマンはこうつくられた
甲州伝説4 自身も繰り返した成功への「つぶやき」
甲州伝説5 膨大な契約の引き継ぎが語る遺産
甲州伝説6 素顔の甲州賢、その原体験
甲州伝説7 セールスマンなら知っておきたいゴルフテクニック
著者等紹介
神谷竜太[カミヤリュウタ]
ライター。長野市生まれ、浦和・世田谷・秋田・盛岡・金沢・新潟・渋谷育ち。三つの広告会社を経て独立。おもに(株)リクルートの制作物に携わる。この数年はリクルーティングのサイトや冊子、CSRレポートなどを制作する他、合併・分社・再建にともなう案件に参加。企業文化の共有や、企業理念の再構築をはかる企画・取材・編集・執筆をおこなってきた。いっぽうで、仕事・仲間・家族をテーマとしたインタビューを軸に、物語をつむぐ執筆活動をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Take@磨穿鉄靴
桂 渓位
☆ツイテル☆
こさん