小学館文庫<br> 花粉症の長期戦略と短期療法

電子版価格
¥561
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

小学館文庫
花粉症の長期戦略と短期療法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 215p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784094186147
  • NDC分類 493.14
  • Cコード C0177

出版社内容情報

2005年花粉症大被害はこうして乗り切れ

 猛暑の夏の翌年は、スギ、ヒノキ花粉が大量飛散! しかも春だけでなく、カモガヤ、ブタクサ、ヨモギ……と花粉は次から次へ。現代人にとって、花粉アレルゲンと接触しない季節はないに等しいのだ。くしゃみ、鼻みず、鼻づまりに目のかゆみ……。あのうっとおしい症状に、年がら年中見舞われる。つらい花粉飛散期を少しでもラクに、快適に過ごすための対処法と最新医療情報を徹底紹介。忌まわしい花粉アレルギーと、いざ闘わん!

内容説明

猛暑の夏の翌年は、スギ、ヒノキ花粉が大量飛散!しかも春だけでなく、カモガヤ、ブタクサ、ヨモギ…と花粉は次から次へ。現代人にとって、花粉アレルゲンと接触しない季節はないに等しいのだ。くしゃみ、鼻みず、鼻づまりに目のかゆみ…。あのうっとうしい症状に、年がら年中見舞われる。自分には無縁と思っている人でも、ある日突然発症、患者になってしまうことだってあり得るのだ。つらい花粉飛散期を少しでもラクに、快適に過ごすためのコツを徹底紹介。さらに、根治に向けた最新医療情報もお伝えする。

目次

第1章 要チェック!あなたはほんとうに花粉症?(2005年はスギ花粉の大飛散年に!;花粉症とはアレルギー性の病気 ほか)
第2章 花粉症について知ろう!(アレルギー性鼻炎と花粉症について;花粉症発生のメカニズム ほか)
第3章 花粉症はこう治す 病院編(花粉症の治療 西洋医学編;花粉症の治療 東洋医学編;花粉症の治療 アロマセラピー編)
第4章 花粉症とはこう闘う 日常生活編(花粉の飛び始める時期をはっきり知ろう;花粉飛散情報は徹底的に活用 ほか)

著者等紹介

山西敏朗[ヤマニシトシロウ]
1965年東京都出身。医学博士。94年日本大学医学部卒業。東京大学医学部付属病院にて二年間研修医として勤務した後、96年東京医科大学耳鼻咽喉科学教室に入局。2003年に板橋中央総合病院耳鼻咽喉科部長。日本耳鼻咽喉科学会会員、日本気管食道科学会会員、日本耳鼻咽喉科感染症研究会会員、日本耳鼻咽喉科学会認定専門医、日本気管食道科学会認定医
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Humbaba

2
問題が発生するメカニズムがわかっていれば、それに応じた対策ができる。勿論自分の周囲の環境を全て自由に操れるわけではないため、出来ることと出来ないことはある。そのため努力をしても完全ということはないのだが、やるのとやらないのとでは受ける負荷も大きく違いが生じる。2018/02/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1866114
  • ご注意事項

最近チェックした商品