小学館文庫<br> 井深大語録

  • ポイントキャンペーン

小学館文庫
井深大語録

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 278p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784094162912
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0123

出版社内容情報

ソニー創生の父、井深大の言葉からその精神を考察。

昭和20年代に現れたひとりの男がいた──進取の気性に富んだ技術者、ソニー創生の父、井深大である。彼の発する言葉の世界は、いつも人間への深い愛情に彩られていて、技術者、経営者を超えた、広大な思想家の宇宙さえ感じさせた。彼は振り返ることを好まなかった。開発がひとつ終わるころには、もう彼の興味は別のところにあった。そして、彼のあくなき好奇心は、常に次の時代、世代を見つめ、〈創造の旅〉を続けていた。

内容説明

ものづくりの精神、経営、組織を語る。

目次

第1章 ものづくりの精神
第2章 技術の革新とは
第3章 経営・組織について語る
第4章 人間の育成
第5章 生き方を問う
第6章 父を語る 井深亮

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

伝書鳩

1
星1つ。本田宗一郎との話は、同じ時代を生きた盟友として、興味深いものだった。2014/12/25

もしもし、まさよし

0
何故か過小評価されがちな井深大氏、技術の筋がいい悪い、それが見えるかどうかが良い経営者の条件ではないか。2016/01/13

ikatin

0
”道をひらく”とはまた違った意味で沁みる。技術や創意工夫、マネージメント力の大切さをより具体的な言葉で綴っている。なぜだろうか親近感を覚える。2010/04/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/300342
  • ご注意事項

最近チェックした商品