出版社内容情報
アロマテラピー(芳香療法)を知っていますか? 「香りによる癒し」が近ごろ大ブームです。
「アロマテラピーについて学んだのは12年前のこと。香りに秘められた力をみた思いがしました。そのうち、香りの怖さも知ることになり、その奥深さに、たじろいだものです。癒しを求める人々の、香りへの関心が高まり出した今、20年の香りの世界でみたものを、調香師としての立場で何が語れるのか、私の知り得た範囲のことを書いてみようと思ったのです。」(著者)。香りを知り、香りを生活に取り入れて快適に暮らすための最適の一冊。
目次
香りと芳香療法の歴史
嗅覚について
香りの効用
精油とは
精油の抗菌作用
精油の抽出方法
精油の使用法
主な精油―40種(安息香―ベンゾイン;イランイラン;カモミール;カルダモン;ガルバナム ほか)