小学館文庫<br> ぼくたちと駐在さんの700日戦争〈17〉

個数:
電子版価格
¥649
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

小学館文庫
ぼくたちと駐在さんの700日戦争〈17〉

  • ママチャリ【著】
  • 価格 ¥733(本体¥667)
  • 小学館(2013/04発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外,文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 36pt
  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 400p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784094088151
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

110万部突破シリーズ、最新作!!

ついにシリーズ110万部突破!
時は1970年代。田舎町に住むヤンチャでムチャでワンパクな男子高校生と町の駐在さんが繰り広げるイタズラ合戦、第17弾。
二年生に進級したママチャリは、クラス分けで見事に仲間と分断されてしまう。おまけに「チクリ小町」というあだ名の女子に、いたずらをことごとく告発され、ストレスは増すばかり。なんとか仕返しをしようと画策するが、親友の和美の頼みで、逆に彼女を救うことに。その件をきっかけに、二人は急接近! ママチャリは、小町に対して複雑な想いを抱いていく。
この一冊から読んでほしい。青春時代のきらめきと切なさを描ききった感動の物語。


ママチャリ[ママチャリ]
著・文・その他

内容説明

時は一九七〇年代。田舎町に住むヤンチャでムチャでワンパクな男子高校生と町の駐在さんが繰り広げるイタズラ合戦、第十七弾は著者渾身の一作。二年生に進級したママチャリは、クラス分けで仲間と分断されてしまう。おまけに「チクリ小町」というあだ名の女子に、いたずらをことごとく告発され、ストレスは増すばかり。仕返しを画策するが、親友である和美の頼みで、逆に彼女を救うことに。それをきっかけに、二人は急接近。ママチャリは、小町に対して複雑な想いを抱いていく。青春時代のきらめきと切なさを描ききった感動の物語。

目次

From the USA
And I love her
チクリ小町
たくましい雄鶏
疑惑浮上
表彰と代償
口止め
良家
論点ズラしの術
しかけられた罠?〔ほか〕

著者等紹介

ママチャリ[ママチャリ]
2006年FC2ブログ内で小説「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」執筆を始める。これがネット中のクチコミで広まり07年に書籍化。08年には映画化された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あかは

48
今回の話はやっぱり笑わせてくれるんだけれど、切なさ度の方が勝っていました。チクリ屋小町ちゃんの純情……きっと彼女が結婚相手にあの人を選んだのは、ママチャリに似てるからだよね!和美ちゃんや夕子ちゃんとは違ってきゅんきゅんしました。それにしてもジェミーとか西条って……まあ、いいけどさー。2016/11/24

kenta

9
シリーズで一番おもしろかった。アレックスがいい!最後のシメはしてやられた、という感じ。それにしても、17巻めにしていまだ主人公の本名が出ていないってw2013/04/28

ゆずぽん

8
巻頭に悪戯順番表なるものがあり、いきなり笑いました。おかげで時系列がはっきりしてすごくわかりやすくなりました。マッポの意味・豚を怒るときは「焼くぞ!テメエ!」・豚除けにはエバラ(これツボった)とたくさんお勉強させていただきました(笑)チクリ小町のお話、長編でしたが一気読み。和美ちゃんとの前にこんなストーリーがあったとは!最後にはまたまたホロリとさせてくれて、めちゃめちゃ面白かったぁ!大満足!!2013/05/16

ルロ

4
読んでいて、人の運命、人と人との縁って、不思議だ、と改めて思いました。au色を好むところの西条くんが、金髪に釣られてポーラに話しかけたことが、小町の運命を大きく左右したように、ほんのささいなことが、大きな変化をもたらすかもしれない。誰であれ、人が生きていくこと、人が亡くなることというのは、常にこの世界に影響を与え続けているんでしょうね。 乱闘時の久保君、電車内のシーンのアレックスが格好良かったです。小町、幸せにね・・・。2013/05/01

おうさま

4
うん、青春だね。ママチャリの思わぬ告白にはびっくりしたけれど、みんないい青春時代を送って、成長しているんだなぁ。2013/04/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6511574
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品