小学館文庫<br> 最終法廷

個数:
電子版価格
¥1,452
  • 電子版あり

小学館文庫
最終法廷

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月25日 01時23分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 656p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784094071320
  • NDC分類 943
  • Cコード C0197

出版社内容情報

ドイツ犯罪小説最優秀作品シリーズ、初邦訳

名門フンボルト大学の法学部を出ながら、破産寸前の法律事務所を共同経営する弁護士ヨアヒム・フェルナウ。
ある日、ヨアヒムが窃盗の罪で弁護を担当したホームレスの若者が、裁判所の前で老女に銃撃される。ホームレスはとっさに逃げるが、老女はその場で発作を起こして倒れてしまう。

老女はマルガレーテという名で、ポーランド国境の小さな町ゲルリッツから巡礼にやって来たメンバーの一人だった。だがホームレスとは面識がなく、なぜ彼女が彼を撃ったのかはわからなかった。
ヨアヒムは老女に頼まれゲルリッツの家へ行き、机の引き出しに入った葉巻の箱と着替えを持ち帰ろうとする。と、そのとき、電話が鳴った。
泊まるつもりでいたヨアヒムは電話の男に誘われるまま食事に出かけるが、家に戻ると葉巻の箱が消えていた‥‥。

やがて、東西ドイツ統一直後のゲルリッツでの出来事、ヨアヒムを連れ出した男の存在、過去の悲劇的な交通事故など、多くの事柄と老女の銃撃の繋がりが見えてくる。

ドイツで770万人が視聴した超人気ドラマの原作にして、エリザベート・ヘルマン作品の初邦訳!
ミステリとして、人間ドラマとして非常に巧く構成された傑作である。

内容説明

名門フンボルト大学の法学部を出ながら、破産寸前の法律事務所を営む弁護士ヨアヒム。ある日、ヨアヒムが弁護を担当したホームレスの若者が、裁判者の前でいきなり老女に発砲される。弾は当たらず、老女はその場で倒れてしまう。老女はマルガレーテという名で、ポーランド国境の小さな町から巡礼にやって来たメンバーの一人だった。ヨアヒムはマルガレーテの依頼で彼女の家へ行き、指定された葉巻の箱を持ち帰ろうとするが、食事に誘われ家を空けていた隙に、箱は消えていた。ドイツ本国で770万人が視聴した超人気ドラマの原作にしてエリザベート・ヘルマン作品の初邦訳。傑作です!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

goro@the_booby

45
目には目を歯には歯を。終わることのないテーマだろうな。罪と罰はイコールにはならないから生まれる悲劇のなか貧乏弁護士ヨアヒムは巻き込まれてゆく。シリーズ3作目が初邦訳ということでマリーとの関係性など1作目からならもっと入り込めたのではないかと思う。ドイツにはこのレストラン?パブ?が実在するって知って驚いた。それにしてもザロメは鉄の女だな。2023/11/28

24
翻訳の一作目なのに、シリーズ三作目とは…。イケイケなとこから読みたかったかも。そして、あの女史の魅力が分からず、お話しの筋は目新しくないけど楽しみました。シリーズ翻訳されるかな?2023/05/21

アプネア

14
ご多分に漏れず、シリーズの途中から翻訳される事になった(3作目らしい)。率直な感想として、まあ〜長い。ドイツ東西統一後のひずみや、「最終法廷」(実際にあるレストラン)のメニューなど、歴史を感じさせる細部は、なるほど、と思える部分もあれば、物語のテンポを損なう、無駄な肉付けと思える部分もあり。一概に良かったとは言えなかった。特に引っかかった点として、ヨアヒムがザロメに一方的に惹かれるところだ。嘘つかれても、誤魔化されても、ほっとかれても盲信的になる様には、読んでてずっと、なんで?とイライラさせられた。2023/04/23

一柳すず子

4
そもそもフェルナウに箱持ってきてって頼まなければ事件にはならなかったのかな。ザロメは無事ではいられなそうだ。シリーズ訳されるなら読むけど訳だか原文だかマークヴァートはジャガーと時計を交換してまたジャガー買ったってこと?とか些細なとこで引っかかる。2023/05/20

かりめろ

3
表紙をめくってまず「主な登場人物」の多さに面食らったままなかなか読み進まなかったけれど、伏線が回収されていとく終盤はページを繰る手に勢いがついた。 ベルリンが舞台なので社会的な興味はあるし、もう一度読んだら面白さがもっとわかりそうだとは思う。でもこのボリュームだからなぁ。著者が脚本も書いたというドラマを見てみたい。2023/03/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20459223
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品