小学館文庫<br> 京都スタアホテル

個数:
電子版価格
¥682
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

小学館文庫
京都スタアホテル

  • 柏井 壽【著】
  • 価格 ¥682(本体¥620)
  • 小学館(2020/12発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 12pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月06日 14時31分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 283p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784094068559
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

“運命が変わる”おもてなしを、あなたに

創業・明治三十年。老舗ホテル「京都スタアホテル」の自慢は、フレンチから鮨まで、全部で十二もある多彩なレストランの数々。

そんなホテルでレストランバーの支配人を務める北大路直哉は、頼れるチーフマネージャーの白川雪と、店を切り盛りする一流シェフや板前たちとともに、今宵も様々な迷いを抱えるお客様たちを出迎える――。

仕事に暮らしと、すれ違う夫婦が割烹で頼んだ「和の牛カツレツ」。結婚披露宴前夜、二人で過ごす母と娘が亡き父に贈る思い出の「エビドリア」……おいしい「食」で、心が再び輝き出す。

『極みの京都』『鴨川食堂』でおなじみ、京都を知り尽くした著者が描くハートフルストーリー!

【編集担当からのおすすめ情報】
連続ドラマ化もされた名作『鴨川食堂』の鴨川こいしもスペシャルゲストとして登場!

人生の岐路に立つ人々が、今日もこのホテルの味に酔いしれる。寂しさも辛さも吹き飛ばす、そんなお店で、お待ちしております。

内容説明

創業・明治三十年。老舗ホテル「京都スタアホテル」の自慢はフレンチから鮨まで、全部で十二もある多彩なレストランの数々。そんなホテルで、レストランバーの支配人を務める北大路直哉は、店を切り盛りする一流シェフや板前たちとともに、今宵も様々な迷いを抱えるお客様たちを出迎える―。仕事に暮らしと、すれ違う夫婦が割烹で頼んだ、和の牛カツレツ。結婚披露宴前夜、二人で過ごす母と娘が亡き父に贈る思い出のエビドリア…おいしい「食」で、心が再び輝き出す。『極みの京都』『鴨川食堂』でおなじみ、京都を知り尽くした著者が描くハートフルストーリー。

著者等紹介

柏井壽[カシワイヒサシ]
京都生まれの京都育ち。テレビ番組や雑誌の京都特集で監修をつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件
評価

akky本棚

評価
 

pure-oneの本棚

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

旅するランナー

245
京都の老舗ホテルにあるレストランで、スタッフたちの心配り・気配り・目配りがキラリと光る❇️ 和食・寿司・中華・割烹・フレンチ・バー、考え尽くされた最高の料理が提供されます😋 空腹で読むとキツいな、これは。あ~腹へった。ヨダレがダダ漏れですわ。もうほんまに、かんにんしとぅくれやっしゃ。2021/05/12

machi☺︎︎゛

168
京都の老舗ホテル、京都スタアホテルの支配人北大路直哉が全力のサービスで迎える5組のお客さんの連作短編集。2組目には鴨川食堂のこいしちゃんも出てきて嬉しかった。和食から洋食、フレンチなどたくさんの種類があるけれど共通点は全部凝ってて美味しそうだった。鮎のたれ焼きや鯛素麺は是が非でも食べてみたい。美味しいものは凝り固まった心も解かし再び輝き出す力もあるのだな。2021/02/14

カメ吉

139
『鴨川食堂』シリーズと同じく京都を舞台にしたホテルのスタッフとゲスト達のヒューマンなドラマ。五話からなる短編集で読みやすくどれもホテルスタッフのプロとしてのプライドを感じるエピソードばかりで格好良さも感じられた。時にはスタッフの領域を超えてしまう意見、進言をしてしまい辞意を申し出るスタッフを『白足袋に履き替えましたか?』の言葉でそれを赦す支配人の北大路の裁量は名裁きでした。そして鴨川食堂のこいしちゃんも客として訪れ『鴨川食堂』の本編でも語られない悩み事を吐露してます。そういう場所でした京都スタアホテルは。2021/02/04

Kei

111
本業は歯科医だそうだが、京都の食グルメ評論から始まり、近畿のお宿、京都、京都人を語る人に。そして、今や、様々な京都周辺の食や泊を題材に、小説を書く人に!大活躍の著者、お得意の京都のホテルの料飲部門が舞台の物語。和洋中華、ブライダル。ホテルの様々な人情模様が、食と共に、繰り広げられます。常連客の好みを熟知した上で、臨機応変に対応するホテルマンの話しでもあります。真のサービスとは、奥の深いものよ、ってね。書店事情やコロナ禍での結婚式など、イマドキの社会背景も。実名の料飲ルポは、参考かウルサイか、微妙ですな。2022/05/26

佐々陽太朗(K.Tsubota)

99
食をテーマにした小説の手練れ、柏井壽氏の新しいシリーズ。舞台はやはり京都。それも明治時代から続く老舗ホテル。それも館内に和洋中各種12カ所の食事処を取りそろえているとなると、全国の宿を泊まり歩いていらっしゃる柏井氏にとって小説の題材は数多。抽斗はいくらでも持っていらっしゃることだろう。全般を通じて感じたこと。それは「料理も仕事も人生も、大切なことはただひとつ。相手を思いやる心。それにつきる」ということ。続編を楽しみに待つ。2021/01/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16942584
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品