小学館文庫<br> 死ぬがよく候〈4〉風

個数:
  • ポイントキャンペーン

小学館文庫
死ぬがよく候〈4〉風

  • 坂岡 真【著】
  • 価格 ¥715(本体¥650)
  • 小学館(2020/01発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 12pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月09日 19時01分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 304p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784094067361
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

か弱き女のために振るう剣は立身流の秘剣!

か弱き女を助け、救いようのない悪党を斬って捨てる諸国放浪の旅から、三年ぶりに江戸へと戻ってきた元隠密廻り同心の伊坂八郎兵衛は、干鰯問屋・蝦夷屋利平の警固を請け負った。
事情を訊けば、「蔵を荒らして火を付ける。家人はみなごろしにする」と残忍極まりない百足小僧の一味から狙われているという。
用心棒稼業で糊口を凌いでいたある日、八郎兵衛は偶然、元上役で吟味方与力・田所采女の屋敷前で許嫁だった京香の姿を目にする。
どうにも胸がすっきりせぬうち、雪降る闇夜に紛れて、首魁の陣五郎が蝦夷屋に押し込んできた。
八郎兵衛は見事、立身流の秘剣豪撃で陣五郎を葬り、役目を果たしたのだが、雇い主の利平が行方不明に――。
しかも、かつて煮え湯を飲まされた田所の罠に嵌まり、夜鷹殺しの罪を着せられ、捕縛されてしまう。
拷問蔵で今にも責め殺される直前、思いも寄らぬ人物に救い出された八郎兵衛は、驚愕の事実を耳にする。
なんと、一刀両断したはずの陣五郎が生きているというのだ。
「南町の虎」と盗賊に恐れられ、奉行所の者には煙たがられた八郎兵衛が、巨悪を葬るため、奥州路を北へ向かう。
大反響の剣豪放浪小説、シリーズ第四弾!

内容説明

三年ぶりに江戸へ戻ってきた、元隠密廻り同心の伊坂八郎兵衛。残虐な盗賊百足小僧から狙われているという蝦夷屋利平の警固をしていたある日、元上役で吟味方与力だった田所采女の屋敷門前に立つ京香に目を奪われる。窶れた元許嫁の姿に忸怩たる思いを抱いて数日、蝦夷屋に押し込んできた百足小僧を斬り捨てたが、なぜか利平が行方不明に。しかも田所の奸計により、殺しの罪を着せられ、捕縛までされてしまう。拷問蔵で責め殺される寸前、思いも寄らぬ人物に助けられた八郎兵衛は、驚愕の事実を聞き、一路奥州街道を北へ向かう。絶好調の剣豪放浪記第四弾!

著者等紹介

坂岡真[サカオカシン]
1961年、新潟県生まれ。時代・歴史小説作家。将軍家毒味役を務める御膳奉行に材を取った「鬼役」(光文社時代小説文庫)シリーズが大ヒット(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

やま

56
南町の虎と怖れられた浪人伊坂八郎兵衛の騒動記です。伊坂八郎兵衛は、南町奉行所隠密廻り同心であった時に「南町の虎」と悪党から恐れられた剛腕の同心であった。それを知った町奉行の遠山景元が、遊び人の金四郎として八郎兵衛に近寄ってくる。八郎兵衛は、遊び人の金四郎の紹介で江戸に留まり表櫓にある茶屋「卒都浜」の用心棒をしている。弘前藩出身の卒都浜長治の紹介で干鰯問屋「蝦夷屋」利平の用心棒をする事となる。そして金四郎から弘前藩では、清国の漂流船から入手した阿片を江戸で売ろうとしていることを聞く。2023/08/16

20
前作の最後に登場されたあの方が、がっつり登場したので、別なお話しのような感じがするものの、バッサバッサは変わりません。許嫁さんとの再会もあり、ほんの少し良かった今作です。次作の最終巻も、あの方の指示で動くのかしら?伊坂さんに幸あれ♪2023/04/12

蕭白

7
いい時間が過ごせました。2023/08/02

Suzu

0
死ぬがよく候シリーズ第4弾。梅という女は結局何だったんだろう。そして次巻を読む。2023/04/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14910448
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品