小学館文庫<br> 陽だまり翔馬平学記 独眼龍の夢

電子版価格
¥770
  • 電子版あり

小学館文庫
陽だまり翔馬平学記 独眼龍の夢

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 384p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784094067224
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

極悪な老中の陰謀に、姫の守り人絶体絶命!

面妖な術を遣う美少年が江戸に現れた。美少年は宗門改方からキリシタンを救うと、天草四郎の生まれ変わりを名乗ったという。時を同じくして、伊達政宗の命でイスパニアとローマに派遣された支倉常長の孫・常信が、若き軍学者・沢村翔馬の塾に入門する。一方、公家の美姫・由布の許には、父・飛鳥小路大納言からの文が届く。江戸に下向するので会いたいらしい。翔馬と由布の周りが騒がしくなる中、仙台藩六十二万石を改易に追い込もうと、老中・松平信綱とその腹臣・朽木誠一郎は、政宗直筆の「倒幕の密書」を手にすべく、陰謀を巡らせる。姫の守り人が正義の刃を揮う、人気シリーズ第2弾! 沢村翔馬…元摂津国伊丹藩士。伝家の宝刀「鬼丸」を持つ。
由布…書道と和歌、お菓子作りが得意な公家の姫。
お滝…京都びいきで、江戸の悪口を言う。野郎歌舞伎を観るのが趣味。
朽木誠一郎…林羅山の門下生で、兄弟弟子の翔馬に敵愾心を抱く。
松平信綱…「知恵伊豆」と呼ばれ、政敵・保科正之の失脚を企む。
保科正之…陸奥国会津藩藩主。徳川幕府最高実力者である大政参与を務める。
甚五郎…足利将軍家の忍び「室町組」棟梁。普段は飛脚問屋「室町屋」の主。

内容説明

突然、妖しい術を遣う美少年が江戸に現れた。彼は宗門改方からキリシタンを救うと、天草四郎の生まれ変わりを名乗ったという。時を同じくして、伊達政宗の命でローマ法王庁に派遣された支倉常長の孫・常信が、軍学者・沢村翔馬の塾に入門する。一方、公家の姫・由布の許には、父・飛鳥小路大納言からの文が届く。江戸に下向するので会いたいらしい。翔馬と由布の周りが騒がしくなる中、仙台藩を改易に追い込もうと、老中・松平信綱と腹臣・朽木誠一郎は、政宗直筆の「倒幕の密書」を手にすべく、陰謀を巡らせる。姫の守り人が正義の刃を揮う、シリーズ第二弾!

著者等紹介

早見俊[ハヤミシュン]
1961年、岐阜県生まれ。法政大学経営学部卒業。会社員を経た後、作家デビュー。2017年、「居眠り同心 影御用」シリーズ(二見時代小説文庫)と「佃島用心棒日誌」シリーズ(角川文庫)により、第六回歴史時代作家クラブ賞シリーズ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

とし

75
陽だまり翔馬平学記「独眼龍の夢」2巻。翔馬の登場活躍場面が少なくタイトル通り陽だまりでのんびりしすぎかな。2020/03/19

Shin I

0
中々まどろっこしかった。ちょっと私には合わない作風かな。2023/07/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14679199
  • ご注意事項

最近チェックした商品