出版社内容情報
衝撃の話題作 ついに文庫化
〈誕生〉
2003年、ニューヨークの産院で生まれた長女・千璃(せり)ちゃんは、いくつもの障害を持っていた。
〈葛藤〉
目、鼻、脳、心臓の相次ぐ検査。先の見えない中、両親は周囲の人々の反応に深く傷つくこともしばしばだった。
〈試練〉
生後10ヶ月で、目の中に義眼を入れるスペースを作る器具を入れる手術を受けて以来、千璃ちゃんは小さな体で8年間に26回の手術を繰り返すことになる。見えない、歩けない、話せない娘を育てながら前向きであり続ける母の、胸を打つ闘いの記録。
【編集担当からのおすすめ情報】
単行本発売当時、多くのテレビや雑誌にとりあげられて話題になった本書は、著者が、考えもしなかった経験を重ねながら書き続けた日記をまとめたもので、どんどん引き込まれる不思議な力を持っています。異国の地で時には絶望しながらも、また娘の千璃ちゃんのために立ち上がっていく姿が、年齢・性別をこえて共感を呼ぶ1冊です。
倉本 美香[クラモト ミカ]
著・文・その他
内容説明
誕生:二〇〇三年、ニューヨークの産院で生まれた長女・千璃(せり)ちゃんは、いくつもの障害を持っていた。葛藤:目、鼻、脳、心臓の相次ぐ検査。先の見えない中、両親は周囲の人々の反応に深く傷つくこともしばしばだった。試練:生後10ヶ月で、目の中に義眼を入れるスペースを作る器具を入れる手術を受けて以来、千璃ちゃんは小さな体で8年間に26回の手術を繰り返すことになる。見えない、話せない、歩けない長女を育てながら前向きであり続ける母の、胸を打つ闘いの記録。
目次
第1章 誕生
第2章 葛藤
第3章 試練
第4章 挑戦
第5章 起訴
第6章 審理
第7章 岐路
第8章 再生
著者等紹介
倉本美香[クラモトミカ]
1969年、東京生まれ。学習院大学卒業。米ニューヨーク在住。日本航空で国際線客室乗務員として活躍後、ビジネスコンサルティング会社「OFFICE BEAD INC」を主宰し、日系企業や日本人アーティストの米国進出サポートを中心に活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ユカ
スー
yamakujira
るう