• ポイントキャンペーン

小学館文庫
検索名句秀句―上の句、中の句、下の句、作者、季語

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 303p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784094030969
  • NDC分類 911.304
  • Cコード C0192

出版社内容情報

芭蕉以来300年の俳句の歴史に残る、古典としての名句・秀句1500余句を29のテーマに分類し、簡潔な解説を付した鑑賞事典。上句・中句・下句のどこからも引ける索引と作者索引を付し、多機能的に活用できるようにした。

「鐘が鳴るなり」と、句の一部が浮かんでも、句全体を思い出せないという経験は誰にでもある。本書は芭蕉以来三百年にわたる俳句の歴史に残る名句・秀句千五百余句を、「月」「風景」など二十九のテーマで分類し、簡潔な解説を付した。さらに二十四節気に基づいた季語を示し、上句・中句・下句、作者から検索できる索引をつけた。気にいったテーマから、好きな作者から、そしてふと心に浮かんだ句からと、多機能に検索できる名句秀句集。●書き下ろし

内容説明

鐘が鳴るなりと句の一部が浮かんでも、句全体を思い出せないという経験は誰にでもある。本書は芭蕉以来三百年にわたる俳句の歴史に残る名句・秀句千五百余句を、「月」「風景」などの二十九のテーマで分類し、簡潔な解説を付した。さらに二十四節気に基づいた季語を示し、上句・中句・下句、作者から検索できる索引をつけた。気にいったテーマから、好きな作者から、そしてフト心に浮かんだ句からと、多機能に検索できる名句秀句集。

目次

天空・日・雲




水・川・海
天候・雨・稲妻

植物
実・果物〔ほか〕

著者等紹介

村石利夫[ムライシトシオ]
1930年東京都に生まれる。東京外国語大学卒業後、タス通信、新葉社で翻訳に従事する。以後、翻訳を手がけるほか辞典・事典などを数多く執筆する。現在、日本漢字学会理事長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品