小学館文庫<br> 原爆の軌跡―過去と未来への旅

小学館文庫
原爆の軌跡―過去と未来への旅

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 171p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784094026313
  • NDC分類 319.8
  • Cコード C0195

出版社内容情報

日本に投下された二発の原爆は二十世紀をどう変えたか?

20世紀後半を核の時代に変えたA-Bomb(原子爆弾)の最初の爆発地点、米国ニューメキシコ州のトリニティから広島、長崎、そして「予定地」小倉、原爆の誕生地ロスアラモスまで、〈投下国〉アメリカのジャーナリストと〈被爆国〉日本のカメラマンが共同取材した異色のフォト・エッセイ。共に戦後1954年生まれの二人が、国境を、太平洋を越えてたどる、《過去と未来への旅》。特に若い人たちに読んでほしい一冊。

内容説明

20世紀後半を核の時代に変えたA‐Bomb(原子爆弾)の最初の爆発地点、米国ニューメキシコ州のトリニティから広島、長崎、そして「予定地」小倉、原爆の誕生地ロスアラモスまで、「投下国」アメリカのジャーナリストと「被爆国」日本のカメラマンが共同取材した異色のフォト・エッセイ。共に戦後1954年生まれの二人が、国境を、太平洋を越えてたどる、『過去と未来への旅』。同じ年生まれのベテランによる会心の翻訳で送る書き下ろし。今なお続く核の時代に、特に若い人たちに読んでほしい一冊。

目次

1 トリニティ
2 広島
3 長崎
4 小倉
5 ロスアラモス

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

James Hayashi

27
原爆関連施設をカラー写真で見て廻る。長崎へ原爆投下前に投下予定地であった小倉は国内有数の造兵廠があり毒ガス弾、砲弾など製造。トリニティ(マンハッタン計画のコードネーム)は人類初の核実験が行われた場所。実験後オッペンハイマーはヒンドゥー教の詩篇『バガヴァッド・ギーター』の次の一節が心に浮かんだ、と後に述べている。 “我は死なり、世界の破壊者なり” 実験責任者のベインブリッジは「"Now we are all sons of bitches.」もはや究極のモノを手に入れ悪魔の手先となったと云えよう。2019/02/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1307726
  • ご注意事項

最近チェックした商品