出版社内容情報
『女性セブン』人気連載マンガが単行本化!
あの『だめんず・うぉ~か~』のくらたまが、今度は「嫁姑問題」を笑い飛ばす!
ちょっぴり天然で、温和な夫・モリオと結婚した主人公・クマ子は、念願のマイホーム購入の資金を貯めるため、もんぺ町にある夫の実家に仮住まいを決意。一見、良妻にみえるクマ子だが、彼女には姑にたったひとつ大きな隠し事があった。それは、地元では有名なバリバリのヤンキーだったこと。
メルヘン趣味な姑に嫌われないよう、金髪を黒く染め直し、ネイルもファッションもナチュラル系に変身したクマ子。しかし、同居生活が始まったその日から、姑による信じられないような「いじわる」の連続が!
謎多きモリオの弟・ミキオをはじめ、町の占い師・マダム・ドリアン、大金持ちの福富といった個性豊かなもんぺ町の住人たちとのやりとりも笑えること必死!!
ギャグの中にも社会問題やトレンドが盛り込まれ、嫁姑バトルの結末には、ほろっとさせるシーンも。全68話の中から厳選した28話と、連載では描かれていない「大鳥家のその後」の書き下ろしも加わった待望の一冊。
【編集担当からのおすすめ情報】
「私が今まで描いた最も好きな作品」――連載を終えた倉田さんがそうこぼした本作は、キャラクターも台詞も彼女の愛情がたっぷり。バカバカしいやりとりにも、どこか親近感を覚え、時に涙腺を刺激されることも。倉田さんの「本気」に注目です!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
まつじん
11
くらたまさんの好物がわかりますね。ご自分はどんな姑キャラになるつもりなのでしょうか?結構楽しみですね。2016/04/30
フクミミ
7
だめんずうぉ~か~のような破壊力はないけど、登場人物がどこにでもいそうな ヤバイ人達だし、トメの細かいイケズっぷりもとにかくリアルで笑える。 元ヤンのヨメが性格が男前で尚且つ可愛くて好き。 だめんずに比べ絵が丁寧な分読みやすい。2015/06/10
ゆうしゅまむ
2
公共図書館I)週刊誌で連載されてたのをたまに見てた。図書館でこの本を見かけて借りる。何とも個性豊かなキャラたち。嫁姑の攻防、近所の人間関係も面白い。主人公の夫が天然でおっとりとしていて、癒される。2016/11/13
無印
1
実際に嫁姑問題に苦しんでいたら、こんな能天気な作品は描けないんだろうな(´・ω・`)私もこの手の苦労は知らないで済んでいるので面白く読めたけれど。2017/07/12
バジル
0
あはは、面白い!姑分かりやすすぎ!2015/08/09
-
- 和書
- 文藝春秋八十年傑作選