気づいたら100歳、だがね―ぎんさんの娘4姉妹の「健康ご長寿」は、やさしい18の約束でできている

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 122p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784093965248
  • NDC分類 498.38
  • Cコード C0095

出版社内容情報

介護いらずの健康ご長寿には、理由があった

ボケない! 介護いらず!
お金では買えない元気の秘密がここに

9月16日は敬老の日。“きんさんぎんさん”のぎんさんの娘4姉妹(上から99歳、95歳、92歳、90歳)は、イベントに取材にひっぱりだこだが、夏バテ知らず、介護いらずで、今日も元気。
最近は「平均寿命」より、認知症や寝たきりではなく自立的に生活できる期間「健康寿命」が注目されているが、4姉妹が日本人女性の平均健康寿命(73.62歳)をはるかに超えても、毎日健康でいられるワケは?
そこには、18の秘訣があった――

1週間のご長寿レシピ、風呂上がり体操、肩こり・関節痛対策、快眠術、年金生活の極意、整理・整頓法など、誰にでもいますぐできるやさしい“約束”で、あなたも健康なまま、気づいたら100歳に!



【編集担当からのおすすめ情報】
前作『ぎん言』では、母・ぎんさん(享年108)の思い出とその教えについて語ってもらいましたが、今回は、ぎんさん一家の“長寿の秘訣”を中心に紹介しています。
誰にでもできる“やさしい”約束を実践して、みなさんも「気づいたら、100歳」を元気に目指しましょう!

内容説明

1週間のご長寿レシピ、風呂上がり体操、夏バテ解消法、快眠術、整理・整頓、口の健康、終活の心構え、音読テストほか、お金では買えない元気の秘密。18の健康習慣。

目次

1 ボケもがんも克服!ぎんさん家の“病気に負けない”秘訣(ボケ克服(3時間の“縁側談議”が脳を活性化する;“りんごむき”でボケから生き返ったがね)
4姉妹が挑戦1―計算ドリルは脳にいい!
肩こり・関節痛―膝の痛みを和らげる足上げトレーニング ほか)
2 100歳にして介護いらず!ぎんさん家の“老いない”秘密(年金生活―100歳まで生きたら家計は2000万円の赤字?;四女・百合子さん密着ルポ―92歳のひとり暮らしこう過ごせば寂しくない!;姉妹ゲンカ―長女vs三女で別居騒動が勃発;振り込め詐欺―千多代さんに「ばあちゃん、オレだよ、オレ」の電話が… ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

退院した雨巫女。

24
《私-図書館》次女のかたが、小さい頃亡くなっていて、実は五人姉妹だったんですね。年をとっても、喧嘩するんですね。私達姉妹の見本です。2014/05/05

けんとまん1007

15
知りませんでした、ぎんさんの娘さんのこと。それにしても、血は争えないというか、遺伝子が強いというのか。やさしい18の約束でありながら、やさしいものばかりじゃないよなと思ったりもするが、まあ、いいやと思う自分もいる。読みながら、随分と気分が楽になったように思う。手を使う、話す、歩く、自分でできることは毎日する。これに尽きるんだろう。2014/10/11

刹那

5
元気だなー(๑′ᴗ‵๑)しんどいことはあるやろけど、4姉妹仲良く長生きはすごいね!2017/10/12

Iso

5
細かいことにくよくよするけれど、毎日楽しく暮らすことが、一番。2014/02/02

ひとひら

5
★★★★あっという間に読めて、すぐ元気になれる本。四姉妹揃って90歳を越えてるとは思えないほど元気、元気!見習いたいです。2013/12/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7276003
  • ご注意事項

最近チェックした商品