妊カツ!―妊娠したいすべての人へ

電子版価格
¥990
  • 電子版あり

妊カツ!―妊娠したいすべての人へ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 143p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784093883078
  • NDC分類 495.48
  • Cコード C2077

出版社内容情報

妊娠したい人必読の妊活本!

「天からの授かり物」と言われる赤ちゃん。
ところが、最近では、「妊活」という言葉も生まれ、子どもは「授かるのを待つ」ものではなく、「授かりに動く」ものになりました。

漫画家のあらいきよこ先生は、15年にわたって不妊治療を経験し、3年前に自然妊娠にて女児を出産。その経験を実録コミックエッセイにて紹介します。 さらに、自然妊娠するための体作りから不妊治療までの妊活基礎知識や、最新情報を徹底取材記事にて解説。
妊活初心者のかたから、もしかして不妊かもと悩むかたまで、赤ちゃんが欲しいと思うすべての人、必読の実用書です!
内容
●妊活基本のキ
●自然療法
●プレマタニティ検査
●タイミング法
●もしかして不妊症かも
●人工授精
●病院を変えるときは?
●体外授精
●妊活とメンタルケア
●不妊治療とお金
etc.


【編集担当からのおすすめ情報】
以前は、「結婚して2年子どもができなかったら・・・」と言われていましたが、
晩婚化の今、「妊活」は時間との勝負!「結婚」と同時に「妊活」スタートさせるくらいの気持ちでいたほうが良い、なんて言われます。
不妊治療を15年続けたあらい先生独特のコミカルタッチのコミックは、決して深刻にならず、明るく妊活に取り組むモチベーションをあげてくれます。
子どもが欲しいと思ったら、まずはぜひ、この本をお手にとってください。

内容説明

自然療法にタイミング法、人工授精・体外受精…、はては歯科矯正まで、妊カツマスターの15年にわたる爆笑「妊活」エッセイコミック。自然妊娠するための体作り、病院の選び方、人工授精・体外受精などの不妊治療などあなたの「妊活」をフルサポートする詳細情報も満載!

目次

初級編―妊活の基礎(赤ちゃんが欲しい!;妊カツ開始!;飲んだら産める!?;病院に行こう!;今日から3日がんばって!)
中級編―不妊治療(夫婦で病院へ;やります!人工授精;病院変えてみる?)
上級編―高度不妊治療(体外受精、痛っ!;こぼれ話1―先のみえないトンネル;こぼれ話2―不妊治療はお金がかかる;アンチエイジングで不妊をサポート!?)

著者等紹介

あらいきよこ[アライキヨコ]
1984年『ちゃお』にてデビュー。1998年『エンジェルリップ』で第44回小学館漫画賞児童部門受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

もーちゃん

10
自然妊娠は奇跡だな。わたしもその奇跡の証なのか。もっと大事に生きないといけないな。義母に嫁して3年・・・なんて言われたらやってらんないよ。よく耐えた。2014/04/04

けんちゃんママ

3
妊娠するのも奇跡と言う。 欲しい人になかなか授かりにくかったりする。 作者が色んな病院で治療したり、民間療法したりの体験をまとめた本。 妊娠したい人に一読です。2014/03/22

ybhkr

1
義母にびっくり!まじで今時そんなこと言う姑がいるんだ!憶測だけど嫁のほうが稼いでいるだろうに…。旦那への気遣いは子供できたからなしなのか?精子の稼働率の低さが書籍で晒されたわけですが…。てか、これ姑が読んだらめっちゃ怒られるんじゃ…。1130万の出費の果てに普通妊娠、やはり努力の賜物だな。子供欲しいひとは子供ほしい人と結婚しないとこういうお金の使い方は無理なんじゃないかなあ。旦那さんは理解はあっても協力的ではなかった気がする。子供が欲しい人生のすさまじさ。養子縁組は義母が許さなそう。2016/09/13

Chestnut

1
妊娠おめでとうございました。子どもを授かるのは奇跡。もっと自分の体を労わろうと思った。2016/04/03

蘇芳

1
不妊治療15年の様々な経験を漫画にした一冊なんですが人によってはこんなに大変なものなのかと唸ってしまった。保険きかないのが多いのか金額がすごい…。少子化対策、ここらへんなんとかすべきではないのかな。2015/07/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7388318
  • ご注意事項

最近チェックした商品