内容説明
97%、876万件、40分の1…「数」は、とってもおしゃべりです!人気作家の新たな素顔“人と数字の裏話”。初エッセイ集。
目次
第1部 数字の裏側(97%―今こそ、ぎゅっと目を凝らして;2分間―“よい加減”ってどのくらい?;0.5日―だから「歴史」は面白い! ほか)
第2部 私自身の数字(トリプルA―青い目のストリップ;心拍数―テレビ出演顛末記;77名―鎧を着る ほか)
インターミッション(落差100m―赤い大地を旅する;カラー口絵 幸田真音アフリカを往く)
著者等紹介
幸田真音[コウダマイン]
1951年生まれ。米国系銀行や証券会社の債券ディーラーなどを経て、95年に『ザ・ヘッジ回避』(文庫化にあたって『小説ヘッジファンド』を改題)で作家に転身。国際金融の世界を舞台に、時代を先取りした作品を次々に発表し大きな話題を集めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- It 〈1〉 文春文庫