絵で読む「老子」―無為を生きる

電子版価格
¥1,056
  • 電子版あり

絵で読む「老子」―無為を生きる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 173p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784093876490
  • NDC分類 124.22
  • Cコード C0098

内容説明

『老子』全八十一章を水墨画と短詩でつづる「無為自然」の知恵(原文・訓読文付き)。

目次

道可道非常道
天下皆知
不尚賢
道冲而用
天地不仁
谷神不死
天長地久
上善若水
持而盈之
載営魄抱一〔ほか〕

著者等紹介

長尾みのる[ナガオミノル]
1929年、東京・京橋生まれ。50年、早稲田大学(旧)工芸美術研究所・卒。53年には無一文で世界一周に出かける。帰国後の57年、永六輔氏とコンビで「アサヒグラフ」に作品を連載。そこで、初めて「イラスト」という言葉を用い、日本初のイラストレーターになる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Zing

4
墨絵と老子の原文、和文(和文読みにしただけ)の本。 解説や和訳は墨絵の中にあるみつを的な短文のみ。 老子の原文が読みたくて借りましたが、この本だけでは意味が読みきれない…和訳も必要と分かりました。。。 ただ、どうもどの章も上善如水、知足と同じような内容で表現をちょろっと変えただけのような…? 老子は上善如水と知足だけ覚えればもーいーかな?と思ってしまった。2017/07/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/232518
  • ご注意事項

最近チェックした商品