日本人の通信簿―日本人は世界の優等生か?劣等生か?

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 223p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784093874106
  • NDC分類 302.1
  • Cコード C0095

出版社内容情報

不況下にあるとはいえ、まだまだパワーを秘めている日本の現状と未来を統計数字を軸に通信簿という形で大胆に採点。世界の中の日本の位置を明らかにする。政治、経済から文化・スポーツまであらゆるジャンルを網羅。

 今、日本はどんな状態にあるのだろうか?不況下にあるとはいえ、まだまだパワーを秘めている日本の現状と未来を統計数字を軸に通信簿という形で大胆に五段階評価してみた。従来のお役所的「白書」とはひと味違った読みやすく、見やすい2色刷見開き単位の構成で世界の中の日本の位置を明らかにしていこうという試みである。日下公人氏独特の評価を付けて経済、産業、政治、社会生活、医学・健康、科学技術、情報、文化・スポーツのジャンルから「今の日本が読める」80の数字を厳選した。

内容説明

ニッポンを大胆に五段階評価。わが国はしんなにダメなのか。

目次

経済編
産業編
政治編
社会生活編
医学・健康編
科学・技術編
情報・メディア編
文化・レジャー・スポーツ編

著者等紹介

日下公人[クサカキミンド]
1930年兵庫県生まれ。東京大学経済学部卒業後、日本長期信用銀行入行。1978年に出版された『新・文化産業論』は成熟社会の本質を衝く古典的名著。同行取締役を経て、現在、東京財団会長、(社)ソフト化経済センター理事長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

うりん

0
2005年発行なので情報が古い(当たり前)2010/05/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1099526
  • ご注意事項

最近チェックした商品