朱より赤く―高岡智照尼の生涯

個数:
電子版価格
¥1,584
  • 電子版あり

朱より赤く―高岡智照尼の生涯

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月30日 15時22分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 215p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784093866316
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

何かを断たなければ、生きていけない。

父は、女にだらしのない鍛冶職人だった。物心ついたとき、すでに母はいなかった。綺麗な着物を着せたる、という父の誘うような言葉に乗じて、12歳だった彼女は、気が付けば菜乃葉の名で大阪にて舞妓見習いをさせられていた。
14歳で旦那への腹いせのようにして小指を切り落としたことで世間の耳目を集め、ブロマイドは飛ぶように売れた。花柳界から退いたあとも、社長夫人、映画女優と華やいだ世界に身を置いた。
それでも、彼女の心が定まることはなかった。38歳、仏門を叩いた。

内容説明

綺麗な着物を着せたる。道楽者の父の言葉に誘われて、十二歳だった私は、気がつけば大阪で舞妓見習いをしていた。それからは苦界を生きて、生きて、生き抜いた。十四の時に切り落として旦那に突きつけた小指は、いつの間にか遠い過去になっていた―。芸妓、社長夫人、映画女優を経て、38歳で出家。明治から昭和を走り抜けた、ある女性の流転の日々。

著者等紹介

窪美澄[クボミスミ]
1965年東京都生まれ。09年「ミクマリ」でR‐18文学賞大賞を受賞しデビュー。11年『ふがいない僕は空を見た』で山本周五郎賞、12年『晴天の迷いクジラ』で山田風太郎賞、19年『トリニティ』で織田作之助賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

starbro

263
窪 美澄は、新作をコンスタントに読んでいる作家です。 実在した高岡智照尼の波乱万丈の人生、美貌ゆえ、運命に翻弄されたんでしょうね。私は新橋の近くで働いているので、芸妓 琴葉に逢ってみたかったです。 https://shosetsu-maru.com/yomimono/essay/akayoriakaku2022/03/04

パトラッシュ

192
男女差別の厳しい時代、父親に舞妓に売られた娘の未来などあってないようなものだ。後の高岡智照尼も男たちの身勝手に翻弄された末に名もなく消えるはずだったのが、心の奥底に秘めた激しさ故に後世に名を残すことになる。男女を問わず愛した相手に裏切られるか引き裂かれ、アメリカで学ぶ経験を得ながら役立てられず、ようやく仏門に安らぎを得るまで30数年なのに信じ難い波乱万丈の連続だった。女にとって厳しい世を乗り越えた強さに著者は惹かれたのかもしれないが、生涯の各挿話が素描画のようでもっと詳細に書き込まれた物語が読みたかった。2022/05/23

のぶ

140
窪さんの新刊は明治から平成までを生きた女一代記だった。モデルは高岡智照。明治29年奈良に生まれたが、2歳のときに母親が亡くなり、12歳で父親に騙されて売られてしまう。その後、菜乃葉の名で大阪にて舞妓見習いをすることになる。芸妓時代の14歳で旦那への腹いせで小指を切り落とし、世間の注目を集める。その後は女優をしたりして波乱万丈の人生を送る。38才で仏門に入るところで物語は終わるが、本人は98歳まで生きたようだ。ドラマチックな生涯で、窪さんの目に触れたのも、もっとものような感じ。面白かったです。2022/02/13

ウッディ

137
12歳で芸者になり、嫉妬による婚約解消の末に自分の小指を切り落とし、その後も、社長夫人として渡った米国で同性愛を知り、女優、バーのママ、作家として生き、38歳で尼僧になった高岡智照の数奇な半生を描いた一冊。これだけ盛沢山な出来事は、どう考えても215頁には収まらず、一つ一つのエピソードの書き込みが浅かったような気がした。若くして苦界に入り、欲にまみれた男たちを見ざるを得なかった彼女の目に、世界は、そして人生はどのように映ったのだろうか?そんな想いを胸にあっさりと読了した。2022/05/20

モルク

133
父親に騙され12才で身売りされ大阪に行った少女はその器量のよさから売れっ子舞妓となるも、14才で旦那からの嫉妬の腹いせに小指を切って送ったことが新聞沙汰になり悪評が広まる。その後東京へ…身請けされ結婚、そしてアメリカに行き報われない恋をする。帰国し、離婚、女優となり38才で出家し高岡智照尼となる。めまぐるしい波瀾万丈の人生、その間の数々の男関係。人の名前も覚えきれず、男に振り回されたのか、あるいは彼女が男を振り回したのか。テンポが速すぎて気持ちが追いつかない。アメリカで愛した人のその後はどうなったのかな。2023/04/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19146353
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品