出版社内容情報
りそな銀行破綻。いよいよやってくる銀行預金が下ろせなくなる日。前作「新・日本経済入門」で今日の事態を見通した著者が、再び世に問う日本経済非常事態宣言。これを読まなければ、あなたの預金は紙クズになる。
7000円割れさえ聞こえだした日経平均株価。日本生命1社を除いて破綻状態の生命保険会社。もはや、倒産は時間の問題のみずほにUFJのメガバンク群。完全に破綻した財政、まったくあてにならない政府。いったい、この状況の中で我々は自分の財産をどう守ればよいのか。そして、日本経済は何故こんな事になってしまったのか。 今、みんなが最も知りたい財産の守り方と、日本経済の今とこれからをコミックと記事でわりやすく解説し、併せて、たった3万9000円で出来る海外口座の作り方などの実用コミック記事も掲載。わかりやすいことはもちろん、きわめて実用性の高い経済本に仕立てています。
内容説明
いよいよやってきたメガバンク破綻時代。資産を守るための、賢い金の買い方から、安全な海外ファンドの選び方、たった3万円でできる海外口座の作り方まで!今、みんなが最も知りたい財産の守り方と、日本経済のこれからをマンガと記事でわかりやすく解説。
目次
序章 マネー敗戦―その時、日本経済に何が起きたのか!?
第1章 銀行預金が下ろせなくなる日―限界にちかづく財政赤字、日本国破綻の日がやってくる。
第2章 もうひとつの敗戦―マネー敗戦。今、日本経済に何が起きているのか!?
第3章 資産疎開―あなたの資産は紙くずになる。
第4章 資産を守るために―たった3万円で出来る、海外口座の作り方。
第5章 ポートフォリオ―資産疎開のための青写真は、こう作る。
終章 明日へ―日本経済は必ず復活する。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ハム太郎
kaida6213
-
- 和書
- 日本語中級 〈1〉