P+D BOOKS<br> 硫黄島・あゝ江田島

個数:
電子版価格
¥605
  • 電子版あり

P+D BOOKS
硫黄島・あゝ江田島

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月04日 19時45分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 293p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784093524001
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

内容説明

2万人以上の日本兵が亡くなった硫黄島で辛くも生き残り、終戦後も3年以上穴居生活を続けた片桐正俊。「投降時に岩穴に隠した日記を取りに行けることになったので、そのことを記事にしてほしい」と新聞記者である“私”に依頼する。だが、片桐はせっかく再上陸できた硫黄島で、自死してしまう。その原因を探るべく奔走する“私”は、やがて戦争が片桐の心に刻みつけた傷の深さを知ることになる―。第37回芥川賞を受賞した「硫黄島」のほか、海軍兵学校に通う若者の葛藤を描き、映画化もされた青春群像「あゝ江田島」など、戦争文学の名作短編6篇を収録。

著者等紹介

菊村到[キクムライタル]
1925年(大正14年)5月15日‐1999年(平成11年)4月3日、享年73。神奈川県出身。本名・戸川雄次郎。1957年「硫黄島」で第37回芥川賞を受賞。代表作に『遠い海の声』『事件の成立』など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

みや

7
いずれも1950年代に発表された戦争小説6篇。理不尽極まりない軍隊組織からの脱走や仲間を死に追いやってしまったという囚われからの呵責といった素材が、巧みな心理描写を交えて見事に描かれる。過剰でなく抑制の効いた筆運びなのが好ましいが、すっと腑に落ちるのでかえって圧迫感を強め、戦慄させられる。軍隊は集団になった途端に信じられないことを犯すが、そこには個人的な逡巡・懊悩が無数に存在しているということを忘れてはなるまい。2022/07/30

光太郎

0
つまらん2021/05/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16308265
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品