出版社内容情報
今なお現役で活動を続ける全国の「芝居小屋」と「地歌舞伎」を集大成。それぞれにまつわる歴史や経緯をたどり、見所を網羅。また、各地の芝居見物に合わせて、周辺の観光ガイドも添付しました。
大人のための旅行ガイド・シリーズ「ショトル・トラベル」の第3弾です。サライ本誌で好評を博した特集企画「全国『芝居小屋』巡り」に、新規取材を行い大幅に加筆して、全国49か所の「芝居小屋」と「地歌舞伎」をラインアップしました。 巻頭インタビューでは、歌舞伎俳優の中村勘九郎が「芝居小屋」に対する思い入れと、「地歌舞伎」に関する認識、そして将来の夢などを熱い思いで語っています。 本編では、それぞれの「芝居小屋」と「地歌舞伎」にまつわる歴史を紐解き、それらの保存に携わる人々の活躍にも焦点をあて、古くは江戸時代から連綿と続く庶民の娯楽の魅力と見所を余すことなく網羅しています。 また、49か所のポイントに合わせて周辺の観光ガイドも添付しましたので、芝居見物に合わせて、古き良き日本を再発見する旅に出かけるひとつのきっかけになってくれれば幸いです。
感想・レビュー
-
- 和書
- 財政政策論