前田義子の勇気リンリン!強運生活

電子版価格
¥660
  • 電子版あり

前田義子の勇気リンリン!強運生活

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 203p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784093423632
  • NDC分類 159
  • Cコード C0095

内容説明

「知性・品位・清潔感」あふれる人気ブランド「フォクシー」のオーナーデザイナーが実践する強運環境のつくり方。今日からできる「強運生活」実践法。

目次

強運生活第1条 脳からキレイになる習慣(だれでもできる強運環境のつくり方;前田義子をつくった3冊の本;脳からキレイになる習慣)
強運生活第2条 人と向き合う、自分と向き合う(「許す気持ち」が自分をラクにする;感受性で身を守る;いつか喜びは倍になる)
強運生活第3条 子育てで、勇気リンリン!(子育ては、ひとりでがんばらない;人と比べない子育てのすすめ)
強運生活第4条 場数を踏まさせていただきます!(人としての「存在」にはかなわない;勇気リンリン!いじめ解決策)
強運生活第5条 「ひとりの自分」を生きる楽しみ(今必要なものはユーモア;面倒なことこそ先延ばしにしない;家族の独立記念日)

著者等紹介

前田義子[マエダノリコ]
株式会社フォクシー・オーナーデザイナー。ニューヨーク在住。父は中国人、母は日本人のダブルチャイニーズとして横浜に生まれる。幼少より洋服やおしゃれに興味を持ちながら、「自分はなんのために生きるのか」と考える哲学少女時代を過ごす。武蔵野美術短期大学を卒業後、桑沢デザイン研究所を経て、ひとりでグラフィックデザインオフィスを始める。前田進氏との結婚を機に、24歳でファーブティックFOXEYを創業。以後、株式会社フォクシーとしてファッションからコスメティック、インテリアに至るまで、「知性・品位・清潔感」あふれる上質なライフスタイルを提案。美意識にこだわったクリエイティブ活動を展開している。1993年、ニューヨークに生活の拠点を移して以来、東京を含め世界各国の都市を頻繁に行き来するライフスタイルを実践中。自社ビルによるフォクシー銀座本店、青山店、横浜元町店に加え、新宿伊勢丹店、日本橋三越店、池袋西武店、名古屋店、名古屋三越店、京都タカシマヤ店、梅田店、心斎橋そごう店、広島三越店、福岡岩田屋店がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

左端の美人

5
実は約10年前からの積読み本。ようやく読んだけど、今のタイミングで読んでよかったんだと思う!子育てのこと、仕事のこと、自分の人生のこと、前田義子さんの哲学を堪能できました。わたしもどんなときにもユーモアのある愛のある自由な人でありたいな。2015/06/22

kinjiro

1
本書も、勢いで手に取り、外してしまったとやや後悔しています。 人生訓的な本は、自分の良く知る経営者や思想家の書いたものを手に取るべきだと痛感します。 知らない人の話は、真に受けていいのか分からず、どれだけ成功しているかも不明なため、説得力が大幅低下します。 本書の著者も「フォクシー」なるブランドのオーナーだそうですが、男の私は、どれだけ成功しているのかも知らず。2015/03/22

スリカータ

1
スーパーポジティブで行動力も伴う人。子供の教育に関しては自営だからできることであり、アメリカの大学受験も一般人の現実に則しておらず、参考にならない。勇気リンリンとはおかしな言葉だなと思ったら、自称ミス・リンさんから取ったみたいで、ちょっと引きました。1番参考になったのは、冒頭の「強運とは勇気」に関することでした。2014/02/28

せんとちゃん

0
言葉で伝えることの大切さが伝わってきた。大切な人たちと自分の言葉で話すためにも、沢山の本を読もうと思った。2012/05/11

shinwimbledon

0
爽やかな気分で『頑張ろう!』と思えました(^^)!2011/09/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/367516
  • ご注意事項

最近チェックした商品