- ホーム
- > 和書
- > くらし・料理
- > ファッション・美容
- > ファッション,モード
出版社内容情報
「白髪育て」の一年間、すべてがわかる!
様々な女性誌で続々と特集が組まれて、今、大注目!なのが、
自然な白髪を生かしたおしゃれなヘアスタイル「グレイヘア」。
女性が白髪を染めずにそのままにしていると
白い目で見られることがありますが、
すでにグレイヘア美マダムに変身した皆さんからは
「新しい第2の自分を発見しました!」
「いままでとは違う色の服が似合うようになった!」
「周りからおしゃれ!っていわれることが増えました」
「白髪染めをやめたらお肌がキレイになりました!」
と喜びの声が続々。
でもでも、ちょっと待って!
白髪染めをやめるのはいいけど、
グレイヘア完成までの「中途半端な時期」をどう乗り越えればいいの?
周囲の白い目に耐える方法は?
そんなグレイヘアを完成までの様々な疑問に
すべて答えてくれるのが、本書。
NHK『あさイチ』をはじめ数々の女性誌に登場し、
グレイヘアのノウハウを伝えてきた著者が
一年かけてグレイヘアに変身した実体験のすべてを初公開!
誰でもできるヘアスタイルの工夫や、
周囲の理解を得ていくためのアドバイスをご紹介していきます。
あなたも今日からすぐに「グレイヘア美マダム」を目指せます!
【編集担当からのおすすめ情報】
巻末付録の
白髪育て「見える化」計画表
で、安心してクレイヘアにチャレンジできます!
朝倉 真弓[アサクラ マユミ]
著・文・その他
内容説明
私の白髪育ての一年間、すべてお伝えします!「みっともなくならない」実用ノウハウこっそり公開!白髪育て「見える化」計画表つき。
目次
巻頭カラー グレイヘアを選択した「美マダム」たち
はじめに 「いつまで白髪染めを続けるのだろう?」と思ったことがある人へ
第1章 染めるのをやめたい!と思ったら考えること
第2章 1~3か月目 ズボラに見える時期をどう乗り越える?
第3章 4~6か月目 ワクワクとガッカリが交差する時期
第4章 7~9か月目 ショートならそろそろ完成!
第5章 10~12か月目 自分の髪色を楽しみ尽くす
著者等紹介
朝倉真弓[アサクラマユミ]
1971年8月生まれ。フリーランスライター。実用書やビジネス書の企画およびライティングを数多く手がける。11歳のときに初めて白髪を発見。中学、高校時代は増え続ける白髪に悩み、髪に良いとされることはすべてチャレンジするも、一向に白髪は減らず。18歳で初めてのヘアカラー。以降45歳まで27年間、約380回のカラー経験あり。通常の白髪染めはもちろん、ヘナ、ヘアマニキュア、カラートリートメントなど、世にある染毛の手段はほぼすべて経験済み(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
愛玉子
むつこ
カタコッタ
ganesh(ガネーシャ )
66 (Audible オーディブル毎日聴いてます)