パリで「うちごはん」そして、おいしいおみやげ―暮らすように過ごす旅レシピ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 94p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784093107228
  • NDC分類 596.23
  • Cコード C2026

内容説明

朝いちばんにパン屋さんでバゲットを買い、活気あるマルシェでお買いものをし、パリの住人と同じように料理…。一週間だけでもパリジェンヌになりきって、パリ暮らしを体験するためのガイド。

目次

1 パリでクッキング!作って食べる「うちごはん」(まずは、お買いものからスタートマルシェ&スーパーへ行こう!;フランスらしい食材を料理してみたい;旅先の野菜不足、なんとかしたい!;ごちそうごはんも一度くらいは!)
2 食材専門店が楽しい!買って食べる「うちごはん」(食材専門店でおいしいもの探し!;買って並べるだけのおいしい「うちごはん」を楽しみたい!)
3 やっぱりたまには!カフェ&ビストロで「そとごはん」(カフェを使いこなしてパリジェンヌ気分に;ビストロで“フランスらしいごはん”を食べたい!)
4 そして、「c’est bonなおみやげ」たち(おみやげの宝庫!ボン・マルシェのラ・グランド・エピスリー・ドゥ・パリ徹底解剖;パリの思い出をそのままおみやげにしたい!―いろいろベリーのコンフィチュール)
On y va!―「うちごはん」のために、さぁ、パリへ

著者等紹介

重信初江[シゲノブハツエ]
雑誌で活躍する料理家。日本&世界各地の料理を食べ歩く旅好き。フランスへは年に1~2回のペースで出かけ、おいしいもの探索をしている。3つ星レストランを食べ歩いた時期もあったが、今はマルシェやスーパーの食材を自分なりに料理しながら暮らし、“一週間だけパリジェンヌ”になることが多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

kobito

9
宿泊をアパートメントホテルにしたので、借りてみました。キッチンや調理器具はある程度揃っていることは知っていたが、実際にこれもっていくと便利よっていう備品も掲載されていて嬉しい。お土産も、調味料類など主婦友に喜んでもらえそうなものから、チープだけれどフランスらしい可愛いものも掲載されている。カフェやビストロで上手にコミュニケーションをとる方法なんかもあって、食事してみたくなってきた。2013/04/02

ぽわぽわ

0
やっぱりパリに行かなくちゃ 2017/10/14

fumiko212

0
オオヤコーヒのオオヤさんとコラボしてた料理家の重信さん。どんなお料理作る方なのかな?と検索して見つけた本。まさに求めていた内容だった!それが半年くらい前で、パリに行く直前に再読。マルシェで買い物して料理しまくりな旅は真似できませんが(汗)お惣菜やレストランでメニューを選ぶヒントになりました。本当はグランエピスリーに入り浸って自分で美味しいものを発見したいけど時間が限られた今回の旅では重信さんのおすすめ食材をとても参考にしました。これから開けるものもあって楽しみ!2011/10/17

ぱら

0
早く自由の身になって、友達とパリに行きたくなる!2011/05/26

光花

0
パリで暮らすように過ごす旅レシピ♪料理が好きな人とか食費を抑えたい人向き?2011/03/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/98949
  • ご注意事項

最近チェックした商品