内容説明
財宝を積んだ伝説の幽霊飛行船を探せ。今度の舞台はさらに空高く、超「高高度」の世界。空に棲む謎の生命体や世紀の大発明プロメテウス機関をめぐって、マットとケイトの新たなジェットコースター・ストーリーが始まる。大空を翔ける冒険ファンタジー『エアボーン』待望の続編。
著者等紹介
オッペル,ケネス[オッペル,ケネス][Oppel,Kenneth]
1967年、カナダ、ブリティッシュコロンビア州ポートアルバーニ生まれ。12歳ごろから作家を志し、14歳から書きはじめた初の小説が作家のロアルド・ダールに認められ、17歳のときに出版される。児童・ヤングアダルト向け小説22作、一般向け小説1作を発表、カナダなどで多数の賞を受賞している
原田勝[ハラダマサル]
1957年生まれ。東京外国語大学卒。埼玉県在住。ヤングアダルト小説を中心に、英語圏の優れた小説の紹介に力を入れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kiji
2
前作同様、ヴェルヌを彷彿させるような冒険活劇でとても面白かったです。アメリカでCGアニメにしてもらいたいです。あとこういう翻訳物を読んでいつも感心するのは機知に富むテンポのよい会話。このセンスは実生活でも小説でも日本ではお目にかかれません2011/04/07
コウヤ
1
表紙にがっかり。内容はいいけど、なぜ画家が変わったんだろう?前の絵のほうが良かった。
karin
1
一巻よりかは人が死なないけど、人は一応死ぬから大人向けだな。大人は読むべし2009/11/23
Kyoma2nd
0
大変面白かった。冒険に恋に、本当に楽しい時間が過ごせた。ただ、もう少しエアロゾーアンの生態や行動について深く書いてほしかったかな、とか。あと、話の終わりは大好きです。大きなどんでん返しでは無かったけれど、ああそれで!って思わせてくれたオチは大変評価する。…続編は是非、マットをオーロラ号に乗せて欲しい!2010/09/16
ymg
0
前作「エアボーン」の続編。秘密。空賊との対決。ロマンスと結構楽しめた。2010/02/14