しずくと祈り 「人影の石」の真実

個数:
電子版価格
¥1,386
  • 電子版あり

しずくと祈り 「人影の石」の真実

  • 朽木祥
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • 小学館(2025/10発売)
  • ポイント 14pt
  • ウェブストアに30冊在庫がございます。(2025年10月03日 01時39分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 176p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784092893429
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8095

出版社内容情報

原爆投下後、石段に焼きついた人影の真実

広島平和記念資料館に展示されている「人影の石」。
それは、原爆の強烈な熱線で石段に残された黒い影。
これはだれの影なのか?
その人はどうしてそこにいたのか?
原爆投下の後、その人はどうなったのか?

「人影」がだれのものなのか、どうしてこのような形で残ったのか、当時の目撃情報、遺体を収容した兵士の証言などから解き明かす、真実をたずねて伝える物語です。

【編集担当からのおすすめ情報】
物語の中で、人影の石の主と言われている越智ミツノさんは、作者、朽木祥さんの姻戚に当たるそうです。作者は子どものころからこの「人影」の話を聞いていたそうです。事実に基づいて創作した渾身の作品となりました。
朽木祥さんの作品で、小学校5年生の国語の教科書に掲載された「たずねびと」は、多くの子どもたちに読まれていますが、本作品はもう一人の「たずねびと」の物語です。


【目次】

目次
Ⅰ 一九七二年 千鶴 十六歳
1 夏の日
2 レリーフと石段
Ⅱ 一九四五年 幸子 十七歳
1 八月六日 午前七時 佐波郡出雲村 越智幸子
2 八月六日 七時半 広島市皆実町 越智ミツノ
3 八月六日 八時過ぎ 広島市紙屋町 金子正一
4 八月六日 八時十五分
5 八月六日 午前 暁部隊
6 八月六日 午後 少年兵たち
7 八月八日 朝 中央地区警備司令部
8 八月八日 午前 佐波郡出雲村
9 八月八日 午後 廣島へ
10 八月九日 午後 銀行へ
11 八月二十日 廣島市皆実町
Ⅲ 一九九六年 恵美 十七歳
1 名前を取りもどすということ
2 「越智ミツノ」捜索経緯
Ⅳ 一九九七年 幸子 六十九歳
1 記された名前
2 幽霊戸籍と原爆供養塔
Ⅴ 一九九九年 愛子 十六歳
1 市営基町高層アパート
2 展示室の子どもたち
Ⅵ 二〇〇一年 愛子 十八歳
1 解説パネル
2 「人影の石」をめぐる真実
Ⅶ 二〇〇九年 幸子 八十一歳
能美島からの手紙
Ⅷ 二〇二五年 祈 十六歳
石段のかけら
エピローグ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

にたいも

2
朽木祥さんによる広島原爆文学。広島平和祈念資料館に展示されている、誰もが知る「人影の石」の背景を巡る親子5代の物語。「たずねびと」や「光のうつしえ」を読んできた子どもたちに高校や大学の年代で手にとってほしい本。今までの作品にはなかった、原爆投下後の惨状が描かれる。基町スラム、朝鮮人被爆者にも触れる。高校の読書感想文コンクールの課題本になってほしい。2025/10/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22891789
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品