ドラえもんの学習シリーズ<br> ドラえもんの算数おもしろ攻略 算数まるわかり辞典 4~6年生 (改訂版)

個数:
電子版価格
¥935
  • 電子版あり

ドラえもんの学習シリーズ
ドラえもんの算数おもしろ攻略 算数まるわかり辞典 4~6年生 (改訂版)

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月26日 04時31分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 256p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784092538924
  • NDC分類 K411
  • Cコード C8341

出版社内容情報

算数のつまずきやすいポイントを徹底解説! 2020年度からの新学習指導要領に対応。整数・小数・分数の計算方法や算数用語の解説をさらに充実させ、4年生以上で習う図形の公式や、暗算を得意にする方法もしっかり解説。小数の倍と割合、分数の倍と割合など、新しい教科書の算数のポイントもしっかり解説。わからないとき、知りたいときにサッと調べることができるので、お子さんの「ひとり学習」をスムーズにします。第1章「数と計算」…『億・兆の位』から『千分の1の位』までの十進法の数のきまりや小数に関すること、四則計算方法を解説します。第2章「分数」…『分数のかけ算・わり算』まで小学校で学習する分数のきまりや計算方法を解説します。第3章「図形」…『体積、対称、拡大図と縮図』までくわしく解説します。第4章「グラフと数量関係」…折れ線グラフや割合を表すグラフをはじめ、統計の基礎となるドットプロット・度数分布表・代表値など、データを扱う力の基礎となる新しい単元にも対応。数量関係の分野では単位あたり量・比例と反比例・場合の数などを解説します。 【編集担当からのおすすめ情報】 今の小学校の学習スタイルはスパイラル学習を取り入れています。各単元毎学年学習し、ステップアップしていきます。下の学年でつまずくとたいへんなことに。この「算数の辞典」があれば、どこでつまずいているのかさかのぼって確認ができます。

内容説明

本書は小学4~6年生の算数で習う内容を4つの章に分けて構成しています。どの学習内容も見開き(2ページ)にまとめているので調べやすく、すらすら読むことができます。

目次

第1章 数と計算(一億をこえる数;×3けたの筆算と和・差・積・商 ほか)
第2章 分数(仮分数と帯分数;3つの分数の大きさ比べ ほか)
第3章 図形(角の大きさと角度;角度の計算 ほか)
第4章 グラフと数量関係(折れ線グラフ;組み合わせたグラフ ほか)

最近チェックした商品