- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > 学習まんが
- > 学習シリーズドラえもん
出版社内容情報
ドラえもんの算数おもしろ攻略
子どもそして保護者から大きな支持を受けている「ドラえもんの学習シリーズ」の新刊です。本書はシリーズの中でも評判の高い「算数おもしろ攻略」で、「小数」の内容です。「小数のかけ算・わり算」が主ですが、「小数のたし算・ひき算」の内容も入っています。シリーズの中で、1991年に『分数・小数がわかる』が刊行されていますが、小数の基本的な加減乗除が主で、ページ数も80ページほどでした。本書は、小数の「意味や活用の仕方」、「位取りや答えの見積りなど、計算で大変重要なこと」、「式のたて方」など、より深い内容をドラえもんのまんがを通して学習する構成になっています。
藤子・F・ 不二雄[フジコ エフ フジオ]
原著
三谷 幸広[ミタニ ユキヒロ]
イラスト
長嶋 清[ナガシマ キヨシ]
編集
内容説明
小数の意味や使い方、「小数のかけ算・わり算」がドラえもんのまんがを通して学習できます。式を立てるときの、数直線や図表の活用を具体的に示しています。「位取りの確認」や「答えの見積り」がなぜ大事なのかがわかります。
目次
小数の意味・使い方
小数のたし算、ひき算
小数のかけ算
小数のわり算
小数のかけ算、わり算の活用問題
「小数と整数」「小数と分数」「整数と分数」の関係
著者等紹介
長嶋清[ナガシマキヨシ]
青山学院大学経済学部卒業。法務省法務事務官・横浜市教育委員会首席指導主事・国際理解教育担当課長。横浜市立東小学校長、横浜市算数教育研究会会長、神奈川県数学教育研究会副会長などを歴任。日本数学教育学会代議員(現在)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。