出版社内容情報
加算・減算の基礎から応用までを、ドラえもんの楽しいまんがと解説で紹介。むずかしいところやつまずきのポイントは絵や図を使って、わかりやすく解き明かしています。
ドラえもんのまんがを楽しみながら、算数の力をつけるシリーズ。まず、数の合成・分解から大きな数の加減算までを、やさしくていねいに解説。予復習に最適。 ドラやき 大そうどう(5は いくつと いくつ/10は いくつと いくつ) あわせて ふやす(たしざんって なんだ?/たしざんって なんだ?) ひくのは かぜだけ?(ひきざんって なんだ?/ひきざんって なんだ?) のび太の +? とっくん(10までの たしざん/10までの ひきざん) なにも ないって いくつ?(0の けいさん) ピクニックは むずかしい(3つの かずの けいさん) サッカーは 11人で(20までの たしざん/十いくつ?1けた)きまりは たいせつだ!(たしざんの きまり/ひきざんの きまり) ゲームがほしい(なんばんめ) シールを あつめる(2けた+1けた) ひきざんは くやしいぞ!(2けた?1けた) ドラえもんが いなくなる(もんだいつくり) ドラミ先生は きびしい!(+???どっちかな) アフリカ けいさんりょこう(2けた+2けた/ 2けた+2けた/2けた?2けた) かえって きて お年玉(なん百の けいさん) おこづかい いくらかな?(3けたの けいさん)のび太は お金も
目次
ドラやき大そうどう
あわせてふやす
ひくのはかぜだけ?
のび太の+-とっくん
なにもないっていくつ?
ピクニックはむずかしい
サッカーは11人で
きまりはたいせつだ!〔ほか〕