内容説明
3匹のポケモンたちが、森でなかよく「きのみひろい」。楽しいお話を通じて、「わける」のしくみが身につきます。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
かおりんご
32
絵本。監修された坪田先生の研究室で斜め読み。ひらがなで書かれているけれど、内容はわり算。幼少期から、分けるという感覚を身に付けさせる狙いがあるのでしょうか。3年生だと簡単だけれど、わり算が苦手な子なら興味をもってくれるかな?2016/08/01
こどもふみちゃん
4
登場するのはポケモンのキャラですが、きちんとした算数がらみの絵本。こういうの、図書館に置いてほしいよな~。そしてもっと発刊してほしいな~。2013/04/25
こどもふみちゃん
1
算数のお話絵本。 3・4・5・6歳向け。お薦めですよ(^-^) 今日はとってもいい天気。気持ちよい風も吹いています。こんなに天気がいい日には木の実が沢山みつかりそう。3匹で森へ行こう。きのみ広いをしに行こう。ヒコザル、ナエトル、ポッチャマは森へ出かけて行きました。2011/01/07
こどもふみちゃん
1
4歳の息子、 リンゴが5つ。みかんが3つどっちがいくつ多い? の問いに→3つ(^-^)と答えるんです。 この絵本を何度も読んでたら分かるようになってくれるかしら?(+_+)2010/09/23
こどもふみちゃん
1
算数のお勉強になります。ヒコザルの木の実は4こ、ポッチャマも4個、ナエトルは1個。どうしたらいいかな?2010/08/27