出版社内容情報
伝説の【郷土愛】ギャグ、堂々完結巻!
1995年よりビッグコミックスピリッツにて連載が開始された吉田戦車の本邦初、「県まんが」最終第4集!
「ぷりぷり県」への郷土愛に熱く燃えながらも東京砂漠をサヴァイブヴしてきた つとむの行方は?
そしてそんなつとむの背中に、君は何を見る――!?
鬼才・吉田戦車の代表作にして90年代を代表するギャグの傑作、感動完結巻!
ブルボン小林氏による【作品解説】も収録!!
【編集担当からのおすすめ情報】
「伝染るんです。」と肩を並べる戦車ワールドの超傑作、完結巻!
郷土愛が人一倍強いあなたに、好きな人の出身県の県民性が知りたいあなたに、ギャグの歴史を紐解きたいあなたにそして、心の中に「ふるさと」を持つ全ての人々に是非とも読んで欲しい一冊です!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
gonta19
10
2012/6/16 Amazonより届く。 2012/6/19~6/24 懐かしさのあまり衝動買いしたぷりぷり県も最終巻。最後の終わり方などはすっかり忘れてしまっていたが、今読んでも十分面白い名作。吉田戦車ワールドにどっぷり浸れた。 しかし、掃除のおばさんは一体何者だったのだろうか。2012/06/24
菅家
2
最終巻。「ぷりぷり県」という架空の県を創作しているにも関わらず、それを放ったらかしにして、どんどん実在する県の特徴をムチャクチャな手つきで掘り下げていく様が実に豪快。果ては会社の文化祭、ナイル川の延長、ナガーノ…って、もはや県とか関係無い! しかし最終的に、ぷりぷり県へと帰っていく主人公に、なんともいえない感慨深さを覚えてしまった。なんだかんだで、この漫画の根底には「故郷愛」があるのである。それはそうとして、吉田戦車の描く美女は相変わらず素晴らしい。何気にどんぐりと山猫の姉妹が、実に良い。2012/06/19
にやり2世
1
この結末を知ってから読み直すとずっとニヤニヤする。成長した劣也の姿に慣れるのはいつになるやら。2025/05/06
にやり2世
1
なんだこの展開!!!びっくらこいた。でもって最後にほろり…2025/04/04
so-horse
1
腹出し師の力すごいな。是非ぷりぷり県に行ってみたいものである。2012/06/30