小学館文庫<br> 美味しんぼ 〈20〉

個数:
  • ポイントキャンペーン

小学館文庫
美味しんぼ 〈20〉

  • 雁屋哲/花咲アキラ
  • 価格 ¥639(本体¥581)
  • 小学館(2001/06発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 10pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年08月06日 13時09分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 320p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784091925206
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0179

出版社内容情報

1983年にスタート以来18年、現在も『スピリッツ』誌上で大人気連載中の料理コミックの決定版。文庫版第17集、第18集は、1989?1990年発表分をまとめ、2冊同時発売する。第17集の中心となるのは、全9回におよぶ「カレー勝負」。その奥義を究めるため、山岡は遠く本場インドまで足を伸ばす。我々にとって非常に馴染み深いこの料理をじっくりと掘り下げ、その奥深さが描かれたこのシリーズには、カレーについての知られざるエピソードが満載で、目からウロコが落ちること請け合いだ。また、山岡と海原雄山の究極VS至高対決は、「お菓子」「披露宴の料理」という一風変わったテーマでも白熱する。

▼第1話/フランス料理とラーメンライス▼第2話/天日の贈り物▼第3話/東西うどん合戦▼第4話/美味しい暗号▼第5話/親子のきずな▼第6話/灼熱のお茶▼第7話/「究極」の弱点(前編)(中編)(後編)▼第8話/大食い自慢▼第9話/成り上がり(前編)(後編)▼第10話/野性の味▼第11話/イカメシ●主な登場人物/山岡士郎(東西新聞文化部員。膨大な食の知識を持つ。東西新聞の壮大な企画「究極のメニュー」の作成を担当)、栗田ゆう子(東西新聞文化部員。山岡と共に「究極のメニュー」を担当する)、海原雄山(名だたる陶芸家、画家であり、「美食倶楽部」を主催する食の探究者でもある。山岡の実父だが、激しく対立する。帝都新聞の企画「至高のメニュー」を担当)●あらすじ/同僚の平川に、「いいフランス料理店を紹介してくれ」と頼まれた山岡。平川は最近、資産家の令嬢と付き合い始めたのだが、いつもはラーメンライス専門なので、彼女を連れていけるような店の心当たりがない。おまけにメニューやマナーの知識もないので、山岡とゆう子にデートに付き合ってほしいというのだ。了承した山岡は、その当日、平川の顔をつぶさないようにしながら、フランス料理店での作法を教えてい

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぴよぴよ

3
ネタバレあり。最初のエピソード、ねこちゃんおなか減って弱っているのに、「どれか当ててください」って人間だけで食べ比べしてる場合じゃない〜!2012/08/14

0
栗田さんを狙う男がまた一人増えた。そろそろ収拾つけないと大変じゃないか?2017/11/20

佳蘋(よし)

0
買った

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/162601
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品