小学館文庫<br> 陽だまりの樹 〈7〉

個数:

小学館文庫
陽だまりの樹 〈7〉

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月16日 01時43分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 324p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784091920577
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0179

出版社内容情報

動乱の江戸末期、来たるべき近代国家への苦悩と希望を描いた巨編!! 時代の流れに翻弄されつつも、自らの使命を全うした武士・伊武谷万次郎と医師・手塚良庵。二人の男の生き様を軸に、近代国家幕開けまでを作者自らのルーツを織り混ぜながら描いた幕末感動ロマン!!

▼第1話/テロリストの夜▼第2話/永沢村異問▼第3話/農兵節▼第4話/浪士組結成▼第5話/恩師江戸入り▼第6話/宝珠を切る▼第7話/天網恢恢▼第8話/真忠組●登場人物/伊武谷万次郎(府中藩士で、歩兵組の統率にあたる。剣の才能に恵まれている)、手塚良仙(=良庵。父・良仙の死後、3代目良仙を名乗り、軍医になる。女好きだが、腕は確か)●あらすじ/良仙の恩師である緒方洪庵が亡くなった。洪庵の亡きがらを前に、良仙は、軍医の道を歩むことを決めた。そしてこの時の決意が、後の彼の運命を変ることになろうとは、この時の良仙には予想できはしなかった。一方、留学から帰国した諭吉は、自身の塾を作る決意をしていた(第7話)。▼過去、万次郎の父・千三郎を闇討ちし、結果的に死に追いやった楠音次郎が、尊皇攘夷の名目で誠忠組を結成、上総の村の略奪行為をしていた。万次郎は、歩兵組を使い、誠忠組征伐を命ぜられる。だが誠忠組は農民が大半で、同じく農民で結成されている歩兵組は、自分たちと同じ農民は殺せないと出陣を渋った。その日の夜、良仙が万次郎の元を訪れた。驚く万次郎に対し、良仙は屯所付きの軍医になったと答えた。そしていよいよ出陣の日が来た(第8話)。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

活字の旅遊人

28
農民を軍隊化する歩兵隊の訓練・指揮を万二郎が任される。時代がどんどん動いていく中、農民による武力行使組織の重要性が増すのだろう。こうなると武士という家系的軍人の存在も曖昧になるよなあ、と思う。平助が万二郎を野山で農民として教育した以前のシーンとは逆の展開。体が資本と言う意味では同じなのだが、意識と使う能力は全く違うのだ。そして三代目手塚良仙の切創・腹部外傷、さらには植皮手術。さすがブラック・ジャックの手塚治虫だが、この頃のオペってどんな光景だったのかな、と思いを馳せる。この描写はさすがに現代?2025/07/06

ゆりまなっとう

10
お紺は今や経営者。頑張って欲しい。2021/08/10

コジターレ

8
万次郎、良仙、お紺の運命がこうやって交わってくるとはなぁ。適塾出身者も多く出てきて、『花神』を読んだ後でラッキーだった。あと1巻で終わりなんて、寂しいなー。2017/02/27

Myan2Myan

6
良庵は父の死後、三代目良仙を継ぎ軍医となり、万次郎は歩兵組の隊長に就任。 時代は文久三年、浪士隊が結成され、平助も参加する事に。時代のうねりの中、お紺にも最大のピンチが…手術が成功して良かった。2018/05/09

むきぐり

3
新選組も登場。いよいよ佳境。万二郎と良庵(良仙)がまた同じ場所で。どうぞ皆さんご無事でと思う母の心境。2017/09/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/522241
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品