- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > マニア
- > 小学館 ビッグC IKKIシリーズ
出版社内容情報
後半2年半分復活。これでクマプー全部!
1989年~「ビッグコミックスピリッツ」で連載されたレジェンド4コマ『クマのプー太郎』。
2011年に「クマのプー太郎 半分」として絶頂期・前半2年半分が復活したのに続き、今回は円熟期・後半2年半分が復活!!
2冊そろえば“クマプー”全部!! 2冊で4コマ1268本!!
【編集担当からのおすすめ情報】
当時ハマった皆様にはお馴染みの「唄ってもいい?」のカラオケザルも、「アイアイサー」のロジャーも
今回の「もう半分」で初登場!!
1989年の1本目から「スピリッツ」掲載順に634本の「半分」
1992年の635本目から掲載順に最終話まで634本の「もう半分」。
これでようやく“クマプー”が全部読めます!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
菅家
1
吉田戦車『伝染るんです。』の流れを汲む、不条理系四コマ漫画シリーズの全集。不可解かつ奇妙なキャラクターたちは明らかに『伝染るんです。』の影響を匂わせているが、彼らは吉田作品のそれらが与える「しっくり感」を持ち合わせていない。思うに、『クマのプー太郎』に登場するキャラクターたちは、いずれも冷めているのである。奇妙さを醸し出しながらも、奇妙に従っている自らを冷めた目で見ている。いわば、純真ではないのだ。しかし、その冷やかさは同時に、本作の個性として役立っている。そういう意味で、実に奇妙な漫画だった。2012/11/15
kujira
0
しまったこっちから読んじゃったよ。でも全く問題ないからいいやね、こういうマンガは。なんていうか落ち着く。ネタとしてはシュール系に分類されるんだろうけど、この淡々としたシュールさは落ち着くわー。2013/10/21
バボイヨシヤ
0
名作は時間を超越して人々の心に突き刺さる。ロジャーのかいがいしさに心がほっこり暖まった。
-
- 和書
- おっさんたちの黄昏商店街
-
- 和書
- ビジネス時事英和辞典