ビッグコミックス
20世紀少年 〈6〉 - 本格科学冒険漫画 最後の希望

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ コミック判/ページ数 216p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784091855367
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C9979

出版社内容情報

あの頃、彼らは少年だった。そして今、人類は滅亡する。20世紀を生きてきた少年達は、いかに世界を救い戦ったのか…最後の冒険が、始まる。

"▼第1話/目撃者▼第2話/真犯人▼第3話/海ほたる▼第4話/バケモノ▼第5話/トンネル▼第6話/追い詰められて…▼第7話/強い味方▼第8話/お守り▼第9話/最後の希望▼第10話/大脱走▼第11話/キモダメシ●主な登場人物/遠藤健児(通称ケンヂ。2000年末、自分が子供の頃書いた「よげんの書」通りに、謎の男""ともだち""が世界を滅ぼそうとしているのを知り、仲間と共に戦ったが、現在は生死さえも不明)、遠藤カンナ(ケンヂの姉・キリコの娘。17歳の女子高生。現在、チャイナタウンにある中華料理店「珍宝楼」でアルバイト中)、蝶野将平(新宿歌舞伎町警察署の新米刑事。やる気はあるがカラ回り気味。かつて""ともだち""の事件を追った伝説の刑事・チョーさんの孫)、ショーグン(ケンヂの幼なじみ・オッチョ。現在は海ほたる刑務所の特別懲罰房に入れられている。""ショーグン""とは、彼がバンコクの裏社会でトラブル処理を請け負っていた頃のニックネーム)●あらすじ/""血の大みそか""から14年がたった、2014年のネオ東京。カンナは新宿・歌舞伎町にある中華料理店「珍宝楼」でアルバイト中だ。だがローマ法王来日に向けて、一帯の取り締まりが厳しくなったために客がよりつかず、店は開店休業状態に。そんなある日、蝶野という若い刑事が聞き込みにやって来た。彼は、ニューハーフのブリトニーを探しているという。ブリトニーは街の片隅で起きた、中国人マフィア殺人事件を目撃していた…(第1話)。●本巻の特徴/監獄島となっている""海ほたる刑務所""に送られた漫画家の角田は、特別懲罰房にいるという噂の""バケモノ""に出会った。その正体はショーグン。かつてケンヂとともに戦ったオッチョである。二人は地下にトンネルを堀り、絶望的な状況からの脱出を試みるが…。カオス状態の新宿にいるカンナ。東京湾のど真ん中に浮かぶ、海ほたる刑務所にいるショーグン。二人の奮闘が同時進行で描かれる、急展開の第6集。●その他の登場人物/珍さん(「珍宝楼」の店長)、マライア、ブリトニー(カンナの知り合いであるニューハーフ)、角田(不謹慎な漫画を描いたということで捕まってしまった漫画家。海ほたる刑務所に送られ、ショーグンに出会う)"

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

LIV

20
再読。あんたにチョーさんは無理だよ…泣。蝶野は役に立たないんだけど気づけば主要メンバーになってた。オッチョはハゲたなー!2018/05/25

momogaga

19
オッチョ登場。ますます迫力が増してきている。大脱走のエピソードはなつかしいなぁ。わたしも、むかし月曜ロードショーで途中までしか見なかったので、結末は分からずじまい。さっそく帰り道DVDを買ってきました。週末ゆっくり見たいと思います。2015/07/28

サルビア

16
血の大晦日のことが徐々に分かってくる。蝶野刑事が頼りにしていた叔父さんは、実はともだちの仲間だったのだ。2016/12/13

イリエ

15
ホクロの巡査、こえぇ。発信器からの蝶野刑事の「え……?」。絵の力だけで、こんなに感情が伝わるんですね。「ショーグンと呼べ。」ガッツポーズしちゃいました。2023/08/12

檜村

14
誰も信用してはならない。この世界で生き延びていくためなら仕方のないことなのかもしれません。それでもカンナや蝶野刑事は強くなってほしい。大脱走の映画は観たことないけど今後の展開にどう影響するのか楽しみ。2016/09/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/578339
  • ご注意事項

最近チェックした商品