出版社内容情報
変な生物学教授による、変で可愛い生き物探訪ギャグ。
とある大学の生物学教授・ながつね先生が
その助手・ののや青年と共に、かわいくて、へんで、時にうざくてきもい、
でも命いっぱい健気に生きてる生物達を探訪するものがたり。
液状のキリンや、コアラ流星群、負け犬(まけん)、シマウマなのに
チェック柄の「チェックよしお」…など、普通ではない生き物大集合。
本作「コラーゲンの章」では、サバンナ編を多数収録。
ライオンやチーターといったメジャー生き物ながらちょっと奇妙な生き様の
生き物達が登場!
そして生き物以上に”異常な”キャラクターのながつね先生の
暴走ぶりも、さらにパワーアップ。
すべての、呼吸もしくは細胞分裂する者に捧ぐ、生命賛歌的ギャグ――
副題「コラーゲンの章」の通り、思わずお肌もうるおっちゃう微笑ましさ!
【編集担当からのおすすめ情報】
若い読者(特に女性)に人気を集めている本作ですが、
スピリッツの連載作家陣を筆頭に漫画家の方からの支持が
熱烈なのも特徴です。
浅野いにお氏、花沢健吾氏、せきやてつじ氏、
三島衛里子氏、若杉公徳氏…ほか、数多くの漫画家の方に
応援メッセージも頂いております!
原 克玄[ハラ カツノリ]
著・文・その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ねこ
0
電子書籍で買ってしまったけど、紙の本でほしい。何度も読みたい。面白さとドライなシュールさと、優しさに溢れた漫画。2015/08/19
きた
0
何これ、すげーおもろい。2011/05/24
しゃくや
0
面白かった。コレの続編が読めたら溺死してもいいぐらいだよ。2010/10/16
おおやなぎまさひこ
0
キョウレツに面白くはないけど、かる~く面白い。後半のがよりキャラを可愛いと思えるようにもなる。あり王カワユス、みの脱ぎもカワユス。そしてえいじの父はちょっと野中英次テイスト。ながつねくらい、自由に生きたい。ってか、彼、子供(笑)。2010/09/22
メロン泥棒
0
表紙の絵に騙されたかも。ちょっと人類には早いかも知れないシュールなギャグマンガ。テンションの低いハトよめというか、疲れているときに読むとちょっとイラっとする感じ。2010/09/12